“流行発信地”原宿・表参道の行列カテゴリーBEST3
東京ウォーカー
原宿、表参道といえば、ファッションが楽しめる街でもあり、最先端グルメもそろう常に注目度ナンバーワンのエリア。若者のトレンド発信基地として目が離せない。そんな東京のブームを牽引する流行発信地、原宿・表参道で絶対に食べたい&行きたい行列必至のスポットがコレだ!
<1>グルメの最先端がココに!必食ブームフード

若者のブームが生まれる街、原宿・表参道エリアだけあって、最先端のグルメショップは1号店を開業させることも多い。「TOTTI CANDY FACTORY原宿店」は、グレープ、サイダーなど3つの味が楽しめるTOTTI3色わたあめ(600円~)が人気で、なかでも約45cmある原宿レインボーわたあめ(900円)はパステルカラーが写真映えしてとってもキュート。

思わず写真を撮りたくなるといえば、ロンドンで人気のカップケーキショップ日本1号店となる「ローラズ・カップケーキ 東京」もそのひとつ。常時15種の商品がラインナップされる他、季節ごとの限定メニューなどもあって、フォトジェニックなカップケーキが並ぶ。

シンガポール発のサラダショップ「SALAD STOP!表参道店」では、好きな具材と好きなドレッシングで、ボリューム満点の自分だけのサラダを作れると話題。サラダ、ラップ、グレインの3タイプから選んで、ボリューム満点の“マイサラダ”を作ろう!

また、ミラノで60年以上の歴史を誇る老舗ピッツェリアが日本初上陸を果たし、オープンさせたのが「PIZZERIA SPONTINI カスケード原宿店」。約3cmのフワフワの生地と、カリカリに焼いた生地底の2種の食感が楽しめる。モッツァレラチーズを贅沢に使った定番人気のマルゲリータ(1ピース756円)が看板メニューだ。

そして、ロブスターロールといえばココ!なのが、アメリカのロブスターロール専門店「LUKE'S 表参道店」。レモンバターが食欲をそそるロブスターロール(レギュラー980円)など、大量のロブスターが贅沢にサンドされたロールが、食べ応え充分で人気だ。

その他、アジアで人気の台湾発ティーカフェ「ゴンチャ 原宿表参道店」や、フワフワ食感に思わず笑みがこぼれる話題の行列店「幸せのパンケーキ表参道店」、亀屋万年堂のロングセラー商品「ナボナ」が進化した生ブッセを提供する「アノヴァン表参道店」に、ロンドンから上陸したフレッシュなデリカフェ「FRANZE & EVANS LONDON」など、話題沸騰のグルメを味わいたい人は原宿・表参道に!
<2>キッチュでキュートなプチプラ雑貨

原宿・表参道エリアを歩いていると、思わずエッ!?と二度見してしまうほど、安いのにデザインもクオリティも高い雑貨がたくさん見つかる。日本発祥のプチプラ雑貨店「AWESOME STORE原宿・表参道店」には、生活を彩る雑貨が満載。中心価格帯が190~390円でキッチン用品、コスメ、雑貨など約3000点の商品が並ぶ。

スペイン発の人気雑貨店「muy mucho原宿店」では、アロマやキャンドル、食器、アクセサリーなど世界各国から取り寄せたアイテムを豊富に取りそろえる。

架空の姉妹、アンナとクララが毎日を楽しく演出するアイデアを提案している「ソストレーネグレーネ表参道店」は、デンマーク発の雑貨ブランド。ほっこりするアイテムも多彩にそろい、雑貨だけでなくインテリアも扱う。
また、ポップカラーが魅力で、低プライスも自慢の「ASOKO 原宿店」も人気。海外発のブランドから国内のショップまで、たくさんの店をクルージングして、戦利品を増やそう!
<3>個性あふれるユニークなコンセプト!ハイブリッドカフェ

休憩するだけのカフェではなく、遊ぶ・参加するお店など、原宿・表参道には普通のカフェとはひと味違うコンセプトのカフェが急増中。そのひとつ、「文房具カフェ」は文房具の卸会社が運営する文房具が主役のカフェ。店内の商品は使い放題で、絵を描いたりマステで遊んだりできる他、文房具の販売も行なっていて、おしゃれで便利なものが並ぶ。17:00までランチメニューを注文できるのもうれしい。
他にも「KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU」など、料理も楽しめて、その上特別な体験もできるスペシャルなカフェに注目だ。【東京ウォーカー】
編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全17枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介