ピコ太郎やゴマキも注目!話題の花火大会「STAR ISLAND」の魅力に迫る!
東京ウォーカー(全国版)
先日“エリア情報のプロ”東京ウォーカー・長瀬編集長も大注目のおすすめイベントとして紹介した、5月27日(土)開催の夏先取りの花火大会「STAR ISLAND(スターアイランド)」。

ことし初めて開催される本イベントは、「TOKYO ODAIBA STAR ISLAND」(東京・お台場海浜公園)を会場に、1万発の花火とともにお台場の夜を彩る新感覚の未来型花火エンターテインメントとして、著名人から続々とコメントが寄せられている。以下、「STAR ISLAND」の公式インスタグラムより。

4月27日にまず1人目として、役者のみならず監督業など幅広く活躍する名優・伊勢谷友介(@iseya_yusuke)が登場。「今日の日本、少しずつ減ってゆく花火大会。寂しくなって来たところに“STAR ISLAND”が現れた!東京を面白く、日本も面白く!」と、直筆メッセージを書き添えたボードを手にする応援コメントを公開した。

続いて2日後の4月29日には、古坂大魔王がプロデュースしてPPAPが世界的ブームを巻き起こしたピコ太郎。(@pikotaro_ppap_official)が「花火も音もAHaaan!」と、これまた斬新でストレートなメッセージを届けて「STAR ISLAND」を後押し。

そしてGWの合間の5月2日には、元モーニング娘。の人気メンバーで、アーティスト・タレントとして活動するゴマキこと後藤真希(@goto_maki923)からも「皆大好きな花火!家族みんなで楽しめるイベントが出来て嬉しいです!STAR ISLAND、楽しみにしています!」とのコメントが届けられた。

他にも、5月5日にモデルの吉川ひなの(@hinanoyoshikawa)が「東京湾での花火が復活するんだってー しかも、5月に見れるなんてすてき!未来型花火エンターテインメントってどんな感じなんだろうっ!わくわくっ!STAR ISLAND、とても楽しみにしています!」、5月8日にはレーシングドライバーの小林可夢偉(@kamuikobayashi)が「新時代の花火大会。3Dサウンドと共に感動を。STAR ISLAND」とのアツいメッセージが立て続けに公開され、フォロワーからも「楽しみすぎて待ちきれない」などと即座に反応がみられた。

これから夏に向けて、本格的な花火シーズンに突入する前に、意中の人をこのイベントに誘って距離感をグッと近付けるのもひとつ好例。レインボーブリッジやビーチというお台場ならではの絶好のロケーションを背景に1万発が打ち上がる花火大会は、非日常感を演出してくれること間違いなしだ。
また、会場ではひょっとすると彼ら著名人に会える可能性も。5月27日(土)の「STAR ISLAND」が今から待ちきれない。【ウォーカープラス編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介