かわいいピングーグッズをもらおう! 名古屋高速で周遊するデジタルスタンプラリーが好評開催中!
東海ウォーカー
「名古屋高速道路でスムーズに周遊!謎解き ピングーとなかまたちの思い出を探しに行こう!」をテーマにした「名古屋高速デジタルスタンプラリー」を8月31日(水)まで開催。名古屋高速道路を使って愛知県内の人気観光スポットにお出かけしよう。設置されているスタンプをゲットするとピングーの謎解きができ、さらに集めたスポットの数に応じて抽選でピングーのグッズがもらえる。たくさん巡って、目指せコンプリート!
愛知県内にある18の人気観光スポットでスタンプをゲット
スタンプが設置されているのは下記の施設。名古屋高速でアクセスのできる愛知県内のおすすめ観光スポットが満載だ。

「東山動植物園」(名古屋市千種区)や「名古屋城」(名古屋市中区)「半田赤レンガ倉庫」(愛知県半田市)などの人気観光施設から、名古屋高速道路の建設・管理について学べる「ネックス・プラザ」(名古屋市北区)まで、ファミリーでもカップルでも楽しめるスポットばかり。
スタンプの個数に応じてピングーグッズが当たる!
スタンプの数により応募できる商品が異なり、先着でもらえる参加賞や豪華なコンプリート賞も。たくさん巡って、お目当ての商品をゲットしよう。
A賞(スタンプ5個で応募可能):オリジナルコットンフェイスタオルが抽選で60名に。
かわいいピングーがいっぱいのフェイスタオル。このデジタルスタンプラリーでしかもらえないオリジナルデザインだ。

B賞(スタンプ10個で応募可能):オリジナルクオカード3000円分が抽選で30名に。
デジタルスタンプラリー限定の絵が描かれたクオカード。使ったあとも、思い出に保存しておこう。

C賞(スタンプ15個で応募可能):オリジナルMOTTERUサーモボトルが抽選で10名に。
保冷・保温効果のあるサーモボトルはお出かけの必須アイテム。キャップに描かれたピングーのイラストがキュート!

コンプリート賞①(スタンプ18個でもらえる):オリジナルマイクロファイバークロスが先着で300名に(どちらか1点)。
車内のお手入れや窓ガラスなどの汚れ拭きに使えるマイクロファイバークロス。かわいいピングー柄だと楽しくお掃除できちゃう。


コンプリート賞②(スタンプ18個で応募可能):ピングー公式グッズが抽選で22名に。
ピングーのゆらゆらグラスとキッチンマット、ラグの3点セット。暮らしにピングーのキャラクターを取り入れよう。

参加賞:プルバックカー「ナコちゃん×道路パトロールカー」が先着で1000名に(1人1回限り)。
「ネックス・プラザ」でログイン画面を提示してイベントに参加するともらえる!切り取って組み立てると、走らせることができる道路パトロールカーが完成!

そのほか、ダブルチャンスで当たる「ご当地応援賞」もあるのでお楽しみに!
※オリジナルマイクロファイバークロスとプルバックカーはネックス・プラザにて配布
デジタルスタンプラリーの楽しみ方
簡単に参加できるので、お出かけ前に登録してみよう。
【STEP1】スマホで下記専用サイトにアクセスしてユーザー登録を。
【STEP2】愛知県内の観光スポットを訪れよう。各所に設置されているQRコードを読み取ってスタンプを獲得!
【STEP3】スタンプを獲得したあとは謎解きに挑戦!
(1)正解するとピングーや仲間たちの思い出が描かれたイラストがもらえるので、スマホに保存して楽しもう。
(2)スタンプを集めてプレゼントにも応募しよう!集めたスタンプの数に応じて、抽選でピングーのオリジナルグッズがもらえる。
※応募には、スタンプラリー期間中の名古屋高速道路のETC利用証明書・領収書が必要になります
専用サイト:
https://nagoya-expressway-stamp.jp/
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介