望遠鏡がウッドパズルで作れちゃう!? つくるんです(R)シリーズに「テレスコープ」が初登場!
東京ウォーカー(全国版)
シリーズ累計出荷数140万個突破の大人気 DIYクラフトキット「つくるんです(R)」より、150メートル先まで覗ける3Dウッドパズル「テレスコープ」が登場した。2022年5月18日より
全国の「つくるんです(R)」取り扱いショップ
、パレットプラザ、
「つくるんです(R)」オンラインショップ
にて順次展開している。

「テレスコープ」が新登場!その2大特徴は?
1.畳める三脚&150メートル先まで覗ける実用性の高いウッドパズル

テレスコープは、実際に150メートル先まで覗ける実用性が最大の特徴。パズルを組み立てる楽しさはもちろん、作ったあとも望遠鏡として楽しめる。筒部分が伸び縮みしたり、三脚を筒部分から取り外して畳むことができたりと機能的だ。

また、レンズ部分にはキャップがついており、保管する際にほこりから守ってくれる。筒部分とレンズキャップはチェーンでつながっており、紛失しにくいのもポイントだ。実用性に優れたテレスコープのパーツ数は314、作成目安時間は3時間ほど。シリーズの中では比較的作成時間が短めなので、大人はもちろん、子供でも挑戦しやすい。
2.航海望遠鏡風!レザー・メタルの異素材パーツミックスがかっこいい

アンティークな雰囲気漂うテレスコープは、航海望遠鏡がモチーフ。三脚にはいかりマーク、レンズキャップにはドクロマークがついており、冒険心をくすぐる。

テレスコープの筒部分には、つくるんです(R)シリーズ初のレザーパーツを使用。ウッドパズル全体をグッと大人な雰囲気に仕上げている。レザーパーツについたメタルパーツ、統一感あるブラウンカラー、焼きの模様など、見ているだけでロマン溢れるデザインで、作ったあとはインテリアとしても楽しめる。
なお、担当者は次のように語っている。
「(今回の商品のターゲットは?)主なターゲットは、パズル好きの方やウッドパズルに挑戦してみたい方です。また、デザイン性に優れたパズルのため、インテリアとしてこだわりのものを部屋に置きたいと考えている方にも楽しんでいただきたいと考えております」
「(今回のイチオシは?)一番のポイントは、やはり150メートル先まで見えることです。つくる楽しみはもちろん、つくったあとも楽しめるウッドパズルです」
「(ユーザーへのメッセージは?)必要なものがすべてそろったキットなので、初心者の方でもすぐに始められます。ぜひ、つくるんです(R)で"つくる楽しさ"をご体験ください!」
実用性と高いデザイン性を兼ね備えた「テレスコープ」は、組み立てる楽しさはもちろん、作ったあとも望遠鏡として長く楽しめておすすめだ。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介