キャンプ場徹底解剖!「Alpen Outdoors しろとりフィールド」(岐阜県郡上市)|あのアルペンがプロデュースするキャンプ場
東京ウォーカー(全国版)
キャンプ用品専門店「Alpen Outdoors」がプロデュースした、岐阜県郡上市のキャンプ場「Alpen Outdoors しろとりフィールド」。スキー場「ウイングヒルズ白鳥リゾート」のグリーンシーズンを活用したキャンプ場で、2022年7月9日(土)のグランドオープン後も、長期的な視点でさまざまなエリアの開設を計画している。「Alpen Outdoors」の本気が垣間見える施設を現地取材し、その全貌を紹介する。

【ロケーション】名古屋市内から約120分!トレッキングも楽しい絶好のエリア
「Alpen Outdoors しろとりフィールド」が位置するのは、ウィンタースポーツが盛んなことで知られるエリア。最寄りのICは東海北陸自動車道・白鳥ICまたは高鷲ICで、各ICから約30分で着く。キャンプ場の周辺には、長滝白山神社・長瀧寺や白山中居神社、阿弥陀ヶ滝など観光名所が点在し、白川郷や高山にもアクセスしやすい。また、キャンプ場をベースにして、標高1709メートルの大日ヶ岳トレッキングも楽しめる。

【キャンプサイト】フォレストサイトやペット用サイトなど個性豊か!
スキー場を活用した広大なフィールドには、個性豊かな全47サイトがある。大きく分けると、1人用のソロサイト、車を横付けできるオートサイト、木々に囲まれたフォレストサイト、柵に囲まれたオートペットサイト、絶景を楽しめる眺望エリアのサイトの全5種類。ここでは取材時に開放していたサイトを中心に紹介していく。
広さ約43〜71平方メートルのオートサイトは、土の上に平均3センチほどのビリ砂利が敷いてあるため、水はけ抜群。車を横付けできるので、大きな荷物の積み下ろしも問題ない。すぐに予約で埋まってしまうことも多く、特に管理棟から近いサイトが人気だ。


フォレストサイトは、車の乗り入れが可能なオートフォレストサイトと、駐車不可の通常のフォレストサイトの2種類がある。オートフォレストサイトはすべてAC電源付きで、広さは約54〜74平方メートル。フォレストサイトはBとCの2タイプがあり、広さはこちらも約54~74平方メートルだ。

「BASE AREA」にあるオートペットサイトは、高さ約1.5メートルの柵に囲まれた、プライベート感満点の空間。広さも約136平方メートルと十分で、車の乗り入れもできる。ペット連れはもちろん、グループでキャンプをやりたい人や周囲の視線を気にせずに楽しみたい人にもおすすめだ。

スキー場の斜面を生かしつつ整地した「LOOK AREA」には眺望のいいサイトが9サイトあり、どれも広さ約120平方メートルのゆったりとした設計になっている。標高約1000メートルの場所にあり、開放感は抜群で、目の前には息を呑むような景色が広がる。高い場所にあるため星も美しく、こちらも人気となりそうだ。
この記事の画像一覧(全17枚)
いまAmazonで注目されているアウトドア・キャンプ用品の商品
※2025年05月01日12時 時点の情報です
-
手回し式鍛冶屋用ブロワー手動ファン、調理用手動BBQ送風機、頑丈な金属製ファンブレード、屋外での火起こし調理用120W
新品最安値:3,984円
-
Aniywn サンダル レディース オープントゥ スリングバックサンダル スリッポン プラットフォーム ウェッジシューズ カジュアル 夏 アンクルバックル ソフトサンダル, Z-レッド, 10
新品最安値:3,299円
-
Aniywn サンダル レディース オープントゥ スリングバックサンダル スリッポン プラットフォーム ウェッジシューズ カジュアル 夏 アンクルバックル ソフトサンダル, Z-レッド, 7
新品最安値:11,986円
-
Aniywn スリッポン サンダル レディース 快適 スリングバック カジュアル オープントゥ プラットフォーム ウェッジヒールサンダル フラット サマービーチシューズ, ピンク, 10
新品最安値:2,999円
-
[新] DVD-最後の晩餐DVD
新品最安値:4,641円
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介