ミニオンズはなぜ愛され続けるのか? 作品の魅力と新作映画『ミニオンズ フィーバー』への期待
東京ウォーカー(全国版)
“ミニオンブーム”を巻き起こし、世界中でメガヒットした『ミニオンズ』シリーズの待望の最新作『ミニオンズ フィーバー』が2022年7月15日(金)より公開される。同作は、ミニオンたちがなぜ少年グルーをボスに選んだのか?少年グルーがどのようにして月を盗むほどの大悪党に成長したのか?が描かれたストーリー。SNSには早くも「ミニオンたちのいろいろなコスチューム姿を見られるのが楽しみ」「ハチャメチャに動き回ってほしい」といった期待の声が集まっている。『ミニオンズ フィーバー』を映画館に観に行く前に、改めてミニオンズがどれだけ愛されているかを紹介しよう。

■数字が物語るミニオンの愛され度
“最強最悪のボス”に仕えることが生きがいのミニオンたちがグルーと出会うまでの話にフォーカスを当てた前作『ミニオンズ』(2015年公開)は、日本で興行収入52億円を記録(※配給会社調べ)、全世界で10億ドル(約1340億円 ※BOX OFFICE MOJO調べ。再上映分を除いた公開当時の数値を記載)を突破した。
その爆発的な人気で、『怪盗グルーの月泥棒』(2010年公開)から始まった主人公グルーと、相棒ミニオンたちを中心に物語が展開する『怪盗グルー』シリーズは、『怪盗グルーのミニオン大脱走』(2017年公開)で国内興行収入73億円、全世界で10億ドル(当時約1090億円)以上を稼ぎ出すメガヒット超大作へ。社会現象を巻き起こし続けている。
その最新作『ミニオンズ フィーバー』が、日本の公開に先駆け7月1日から全米ならびに海外で公開された。全米では、公開週の週末3日間(金・土・日)で1億850万ドル(約147億円)を記録し、週末興行ランキング1位の大ヒット発進!海外でもその勢いは止まらず、全世界での興行収入は約2億220万ドル(約273億円)に上り、コロナ禍以降に公開されたアニメーション作品最大のオープニング記録を樹立!全世界で、文字通り“大フィーバー”中だ。(※上記の興行数字は全てBOX OFFICE MOJO調べ/7月4日時点)

■SNSで盛り上がるミニオンファンの多様なコメント
そんなシリーズを彩る、バナナが大好きな、バナナのような黄色い生き物、ミニオンの魅力はどんなところにあるのか。レビューサイトをのぞいてみると「涙が出るほどかわいい」「かわいいけどブラックジョークが効いているところが好き」「ミニオンは仲間思いのいい奴」といった投稿が上がっている。
ドジだったり、ちょっぴり生意気だったり…という愛くるしいキャラクター性はもちろん、それだけでなく、ピリッとスパイスが効いたセリフやストーリー、仲間や家族との絆を感じられる温かい作品であるところが愛されポイントになっているようだ。
■ビジネス規模も拡大中!
年々ビジネス規模も拡大を続けているという。商品化をライセンスするユニバーサル・ブランド・ディベロップメントの担当者は「商品化関連の取引先数は、今や2017年の前作映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』公開時の2倍以上にまで拡大しています」とコメント。定番のおもちゃ・ぬいぐるみ商品の売れ行きも好調だそうだが、文具・雑貨・ファッション・菓子・食品・飲料などさまざまな商品ジャンルのグッズも人気で、今夏も映画公開に合わせて続々発売。6月25日(土)には、タカラトミーより多彩な新商品が発売開始となるほか、ローソン「夏のミニオン・フェア2022」や、全国のロフト・ロフトネットストアのPOP UP企画「サマー フィーバー コレクション」など、タイアップ企画も目白押しなのだ。
■シリーズの人気投票は7000超え!
最新作の公開を記念して、“推しミニオン映像”を決めるミニオングランプリをWEB上で開催!投票数は3000を超え、SNS上では大盛り上がり!『怪盗グルー』シリーズと、前作の『ミニオンズ』の中から、ミニオンたちの選りすぐりのシーンで栄えあるNo.1に輝いたのは…。ここでは、4~10位をご紹介!TOP3の結果や選ばれたシーンの動画は、下記リンクからチェックしよう!
4位 ベイビーミニオンのラッパ飲み
5位 ビードービードー!
6位 ウェディング・ソング
7位 ミニオン サマー
8位 ミニオン製サイリウム
9位 ちっちゃくなっちゃった!
10位 レディミニオンのカラオケタイム
世界中で愛されているミニオンたち。一見ハチャメチャそうに見えて、実は義理堅く、賢く(!?)愛らしいキャラクターが、今作はどんな活躍を見せてくれるのか。グルーとミニオンの始まりの物語と言われるだけあって、ミニオンにここからハマりたい!という人も大歓迎で、すでにミニオンファンの人にも必見の作品となっており、ミニオンがなぜグルーを選んだのかという理由が判明したり、グルーが“月泥棒”という荒唐無稽とも思えるチャレンジをした理由や動機も明かされることに。
『怪盗グルー』シリーズや前作の『ミニオンズ』のストーリーがクロスオーバーしながら描かれる今作は見逃せない。そして、なによりミニオンたちの史上最大級のハチャメチャを劇場で体験しよう!
取材・文=平井あゆみ
(C)2021 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介