“行ける”アート体験で人気の工場夜景の祭典を開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

数年前からブームとなり、現在はツアーが組まれるほど人気が定着してきた工場夜景。日常の空間でありながら、夜になるとまるで眩い光を放つ要塞のような空間が広がり、装飾のないありのままの美しさで、訪れる人々を魅了している。この工場夜景にフィーチャーした合同写真展「行ける工場夜景展2017」が6月2日(金)~25日(日)まで、TODAYS GALLERY STUDIO(東京・浅草橋)にて開催される。

同展は2015年、2016年にも開催されており、「変わる廃墟VS行ける工場夜景展」と合わせて約1万人以上を動員。工場夜景ファンを中心に、大きな話題を呼んだ。最大の特長は、その場所に“行ける”をコンセプトにしていること。実際に自分の足で“行ける”工場の写真だけを集め、各写真にアクセス情報などの解説付きで展示しているので、自分の心を揺さぶった写真の現場へ行くことが可能だ。現場では、写真と同じ構図を自分の目で見ることができ、撮影を楽しむこともできる。さらに、作品によっては一眼レフカメラで撮った写真だけでなく、スマホで撮影した写真も展示。スマホで撮影できる範囲のクオリティを確認できるので、高級な一眼レフカメラを持っていない人はぜひ、チェックしたい。

また、会場内特設ブースでは特設展示作品も併設。夜を再現した壁一面真っ黒の特設スペースに大倉裕史氏のパノラマ作品を円形状に展示しているので、煌びやかな夜景群を目の前で楽しむことができる。このほか、参加アーティストたちの作品を網羅し、撮影ポイントのアクセスコードも付いた公式図録や、オーダープリントTシャツなどの物販も充実しているので、こちらも見逃せない!【東京ウォーカー】

多田恵

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る