7月24日は“親子の日”!我孫子市「手賀沼公園」で親子参加型イベントが開催
東京ウォーカー(全国版)
5月の「母の日」、6月の「父の日」に続く記念日として、7月の第4日曜日は「親子の日」として制定されている。そんな「親子の日」にちなんで、2022年7月24日(日)に千葉県我孫子市の手賀沼公園では、「親子の日@手賀沼公園 2022」が開催される。

「年に1度、親と子がともに向かい合う日があったっていい。その日を通じて、すべての親子の絆が強められたらすばらしい」という米国人写真家ブルース・オズボーン氏の願いが実を結んで、2003年に産声を上げた「親子の日」。同イベントはその理念に賛同し、親子で参加できるアウトドアからインドアまで15のコンテンツを実施する。

パドルを漕いで水面を進む「親子でメガSUP体験」や「ノルディック・ウォーク体験」、「護身術体験」など体を使ったアクティビティのほか、「親子でカレーづくり」や「プラバンづくり体験」といったワークショップも多数開催。公園内にある我孫子市生涯学習センター「アビスタ」のエントランスでは、「親子で写真!撮影ブース」を設置する。なお体験内容によっては参加費が必要で、「SUP体験」「カレーづくり」「護身術体験」「親子写真撮影」は要予約となる。


都心から電車で1時間足らずの手賀沼公園は、首都近郊で最も近い水辺の公園。夏休み前半の日曜日、親子の思い出づくりに緑あふれる公園を訪れてみてはいかが?
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介