札幌地元民の声で定食に! 地元密着型 塩ダレのザンギ
北海道ウォーカー
地下鉄西18丁目から徒歩3分。札幌医科大学付属病院からすぐの場所にあるのが定食屋さん「KITCHEN 鑓水商店」。
もともとはお弁当屋さんだったのですが、2013年、先代からお店を受け継ぐ際、「このお弁当が店内で食べられたら」というお客さんのリクエストに応えて、定食屋さんをオープンさせたそうです。
オープンから3年、今ではすっかり地域に根付き、ボリューム満点かつお財布に優しい定食を求め、毎日サラリーマンや学生で賑わいをみせています。

豊富な種類の定食は約25種類。中でも人気なのがやはり「ザンギ定食」。札幌のザンギは醤油ベースが多いのですが、同店のザンギは、お醤油を使っておらず、ショウガが効いた塩ダレでさっぱりとした味わいが特長なんです。なので、1個約40gとずっしりと重いザンギも不思議とペロっと食べられちゃうんです。カリッとした表面の秘密は、揚げる直前に衣を付けることで、香ばしい食感に仕上がるのだそうです。
ザンギ定食は、4つ入り650円、6つ入り750円、9つ入り900円と数を選べるのも嬉しいですね。どうしても食べきれなかったらテイクアウトもOKとのこと。

「お客さんの8割は男性なんです。うちのザンギはニンニクを使っていないのでランチタイムでも安心ですし、ぜひ女性の方にも食べていただきたいです」と店主の鑓水英人さん。また、日替わり定食として、醤油味の「おふくろザンギ」が不定期で登場するとのことなので、そちらも見逃せませんね。

同店は、定食はもちろん、お弁当やオードブルも充実しているのでお持ち帰りも可能です。ザンギの単品やさまざまなメニューもそろうので、夜は居酒屋として利用する人も多いそう。
お客さんのリクエストに答えながら、少しでも喜ばれるよう工夫を施し、進化し続けてるザンギ。ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。

KITCHEN 鑓水商店 ■住所:札幌市中央区南1西19-1-251 ベイランスウォーター1F■電話:011・631・8134 ■時間:11:00〜15:00(LO14:30)、17:00~23:00(LO22:30)、土曜11:00〜15:00(LO14:30)、17:00~22:00(LO21:30)■休み:日曜、祝日 ■席数:20席(ランチタイムは禁煙)
【北海道ウォーカー編集部】
高橋まりか
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介