常温で保存できるシャーベット「夏季の氷」をちょい足しでアレンジして食べてみた!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

株式会社ヨックモックが、「WA・BI・SA」ブランドから5月20日(土)に発売した「夏季の氷」は、常温で保存の出来るスイーツ。かき氷の定番であるイチゴ、レモン、メロンとミルク風味の二層仕立てで、涼しげな口どけは、これからの時期にぴったり。今回は、そんな「夏季の氷」にちょい足しをして、もっと美味しく食べてみました。

新商品「夏季の氷」


【写真を見る】見た目がかわいい「夏季の氷」


練乳とイチゴのちょい足しレシピ


夏季の氷


材料 は、夏季の氷(イチゴ)1個 、練乳を適量 、お好みでイチゴを2〜3個。器に「夏季の氷」をスプーンで削って盛り付け、上から練乳をお好みの量かける。最後に、イチゴをのせる。いちごミルクかき氷風のアレンジです。

今回はお手軽に練乳のみでしたが、イチゴの爽やかな甘さに、甘い練乳がぴったり。しっかりとしたかき氷を食べているような食感でした。

牛乳のちょい足しレシピ


夏季の氷


材料は牛乳。お好みで、量を調整してください。ミルク感がさらにアップされ、優しい味わいに。

今回は少し多めに牛乳を入れてみましたが、牛乳と混ざって、新しい食感が楽しめました。

「夏季の氷」は、常温保存が可能で持ち運びや手土産にもぴったり。贈り先にちょい足しレシピも教えてあげると喜ばれるかも。【ウォーカープラス編集部/大原絵理香】

大原絵理香

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る