タマ&フレンズのTシャツが懐かしくてエモい!昭和と平成、着たいのはどっち?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

1983年(昭和58年)にキャラクターグッズとして登場し、1993年(平成5年)以降のアニメ化やリバイバルを経て、令和の今もなお愛される 「タマ&フレンズ〜うちのタマ知りませんか?〜」 。昭和生まれも平成生まれも、それぞれに懐かしく感じるキャラクターだ。

そんなタマ&フレンズの公式オンラインショップでは、メモ帳や巾着袋、シールなどのアナログなグッズを取り扱う一方で、ワイヤレスチャージャーやICカードケースなど、今時のガジェット関連グッズも豊富に取り揃える。今回紹介したいのは、このショップでズバ抜けてエモいアイテムともいえる、この2点のTシャツである。

「天竺 半袖Tシャツ(ブラック)(1650円)」※サイズ:M、L

【写真】文章を読まずにいられない!?迷い猫を探す張り紙がプリントモチーフに

バックには「タマ&フレンズ」のロゴと、迷い猫タマの姿をプリント

まずはこちら。「天竺 半袖Tシャツ(ブラック)(1650円)」は、「うちのタマ知りませんか?」のルーツでもある、“迷子猫”の張り紙をモチーフにしたアイテムだ。“さんちょーめの岡本”さんによる愛嬌のある筆跡も含めて、昭和レトロな世界観が溢れ出る1枚となっている。

「ビッグサイズプリントTシャツ(Pink×Blue)」(3667円)※サイズ:S

「ビッグサイズプリントTシャツ(Green×White)」(3667円)※サイズ:S

「ビッグサイズプリントTシャツ(Yellow×White)」(3667円)※サイズ:S

そしてもう1点は、「ビッグサイズプリントTシャツ」(3667円)。実はこちら、舞台「Moon&Day〜うちのタマ知りませんか?〜」を手がけた劇団TEAM-ODAC(チームオダック)とのコラボアイテム。平成にこだわったわけではなさそうだが、色使いもモチーフのレイアウトも“平成感”が漂っている。Y2K(2000年代)コーデにも活用できそうだ。

どこへ着て行っても「あっ!それ懐かしい〜!!」と言われること請け合いの、タマ&フレンドTシャツ。購入はタマ&フレンズの公式オンラインショップにて。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

(C)Sony Creative Products Inc.

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る