創業210余年の京都和菓子店で“上生菓子作り”を体験!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

創業から210余年の和菓子店「亀屋良長(かめやよしなが)」(京都・下京区)では「京菓子手づくり教室」(2700円 ※2人~、予約要)が実施されている。

「亀屋良長」で実施する「京菓子手づくり教室」


専用の道具を使って上生菓子を作ることで、代々受け継がれる伝統的な技法に触れてみよう。作った上生菓子3種のうち、1種はできたてを抹茶や干菓子と味わい、残りは持ち帰って自宅で楽しめる。

また、和三盆を専用の型に入れて作る、干菓子の実演も。作りたてはホロリとはかない食感だ。自分で作ると味わいは格別!【ウォーカープラス編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る