パチパチ弾ける!ミニストップ「ハロハロ」が「ドデカミン」とコラボ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ミニストップはエナジー炭酸飲料「ドデカミン」とコラボレーションした「ハロハロドデカミン」(290円)を、5月26日(金)から順次、国内のミニストップ店舗にて販売する。

「ドデカミン」の特長である12種類の“元気成分”を配合し、弾けるキャンディで強炭酸をイメージした「ハロハロドデカミン」(290円)


ミニストップは今年、幅広い客層に向け、バラエティに富んだ「ハロハロ」を用意する。すでに販売されている商品は「ラムネ」「黒蜜きなこ」「フルーツ杏仁」「みたらし団子」の4品。今後も新商品が登場し、過去最大の全7品がそろう。

第3弾となる今回は、ハロハロ23年の歴史で初となる、メーカーとコラボレーションした商品だ。「ハロハロドデカミン」は、「ドデカミン」の特長である、高麗人参やローヤルゼリーといった12種類の“元気成分”を配合。さらに、パチパチと口の中で弾けるキャンディを従来品の約1.3倍へ増量し、強炭酸を表現する。パイン果汁を使用した、食べやすい味わいも魅力だ。

「ハロハロ」「ドデカミン」共に、メインのターゲット層が30代男性であることから、今回のコラボレーションが実現したという。ミニストップの担当者は、開発する上で苦労した点について「ハロハロに仕立てると炭酸が入っているわけではないので、“元気成分”を配合すると、健康的なイメージが出すぎてしまう部分があり、バランスの調整が大変でした」と語る。

実際に記者が試食してみたところ、一口食べた瞬間、口の中でパチパチと弾けるキャンディの刺激に驚愕!長く続くパチパチ食感が楽しく、氷の冷たさと相まって、一瞬で頭がシャキッとした。濃厚なソフトクリームと、さっぱりとしたパイン果汁の相性も抜群だ。

炎天下の日に太陽の下で食べたら、さぞかしおいしいことだろう。こんな「ハロハロ」があれば、うだるような猛暑の日々も、そんなに悪くないかもしれない。【ウォーカープラス編集部/水梨かおる】

※「ドデカミン」はアサヒ飲料株式会社の登録商標

水梨かおる

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る