東京スカイツリータウン秋の10周年感謝祭が始動!AUTUMN SWEETS COLLECTION&ほろよいフェアも同時開催!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今年5月に開業10周年を迎えた東京スカイツリータウン(R)は、2022年9月5日~10月2日(日)の期間、「東京スカイツリータウン(R) 秋の10周年感謝祭」を開催!

「SHARE MY SKYTREE TOWN もっともっと、みんなのスカイツリータウンへ。」をテーマにした多彩なイベントをはじめ、食欲の秋と10周年の「10」にちなんだ「じゅうじゅう」と焼く「秋の鉄板グルメフェス」や、芸術の秋にふさわしいアーティスティックなイベントなどを実施。東京ソラマチ(R)各店も「10」にちなんだ商品やメニュー、ハッピーバッグを用意して開業10周年を盛り上げる。

さらに同期間中、贅沢なスイーツやお酒とおつまみで秋を味わう「AUTUMN SWEETS COLLECTION&秋の夜長のほろよいフェア」も実施。この秋、東京スカイツリータウンの新たな10年に向けた“スタート”を楽しもう!

贅沢な秋グルメが満載!AUTUMN SWEETS COLLECTION&ほろよいフェアも開催中


「10」周年にちなんだハッピーな商品や企画が盛りだくさん!

開業して10年、多くの人に愛され、親しまれてきた東京スカイツリータウンの歩みや、訪れた人々の思いをアートにしたモザイクアートを製作。春から募集していた「皆さまのタウン10年の思い出写真」を使って完成した作品が、印象的なキービジュアルとなってお披露目される。

また、同じく募集していた東京スカイツリーの特別ライティングデザインについても10月20日(木)の点灯式で入賞作品が発表される。最優秀賞の作品は、発表会当日に特別ライティングとして点灯。優秀賞に選ばれた作品は「あかりの日」である10月21日(金)より点灯を行う。

【写真】東京スカイツリー開業10周年 秋のキービジュアルがモザイクアートに!


◆東京スカイツリータウン開業10周年記念 モザイクアート掲出
掲出期間:9月1日~10月31日(月)
掲出場所:東京スカイツリータウン各所

◆東京スカイツリー開業10周年記念 特別ライティングデザイン募集発表会・点灯式
発表会・点灯式:10月20日(木)
点灯日時:10月21日(金)より
※最優秀賞作品は10月20日(木)に点灯

感謝祭の期間中、お買い得なハッピーをシェアする「ハッピー“シェア”10」も実施。「1000円」「10000円」「10%OFF」「100個」など、『10』周年にちなんだ商品やメニュー、ハッピーバッグなどが登場する。

さらに、コニカミノルタプラネタリウムの作品を鑑賞すると、抽選で10名に、11月中旬にリニューアルオープンを予定している天空ショップの新商品がプレゼント。また、期間中に作品を鑑賞した先着1000名に10周年オリジナルステッカーが配布される。

◆コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)10周年プレゼントキャンペーン
期間:9月5日~10月2日(日)
場所:東京スカイツリータウン7階

オリジナルのダイヤモンドジュエリーや月をモチーフにしたギフト「10テン 空」をプレゼント!


◆ハッピー“シェア”10
販売期間:店舗によって異なる
※軽減税率制度に伴う適用税率など、商品の詳細につきましては各店舗へお問い合わせください。
※内容や期間などが変更になる可能性があります。商品はなくなり次第販売を終了です。紹介画像はイメージです。

限定100個!「Tabio」の人気レッグウエアの詰め合わせが1100円!

「元祿堂×Panzoh」は5種類の味が楽しめるおたのしみ袋を1000円で販売

「kissora」は7色展開のトートバックを期間限定10%OFF!(右:大寸1万2870円、左:小寸1万1880円)


  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全19枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る