中田英寿がシェアしたい“日本の新たな価値”「にほんものストア」のリアル店舗が登場
東京ウォーカー
中田英寿氏が47都道府県を旅して出会った日本のわざとこころ。日本のことを知るために47都道府県を巡る中田氏の旅は6年半におよび、移動距離は20万キロになった。その間、訪れた地は約2000に。そこで中田氏は、現地に行かなければわからない、素晴らしき日本があることを知った。
ウォーカープラスでは、中田氏のに・ほ・ん・も・の・との共同企画として、珠玉の“にほんもの”をお届けする。
中田英寿
「全国47都道府県の旅で出会ったヒト・コトを、”工芸芸能・食・酒・神社仏閣・宿”に分けて紹介。日本文化を多くの人が知る『きっかけ』を作り、新たな価値を見出すことにより、文化の継承・発展を促していきたい」

元サッカー日本代表の中田氏がプロデュースするオンラインストアにほんものストアが、2022年9月17日(土)から19日(祝)の期間、ラジオ局J-WAVEが主催する複合型都市型フェス「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 〜BEST MUSIC & MARKET」内に期間限定でオープンする。

にほんものストアは、中田氏が実際に足を運んだ約3000カ所の中から厳選されたこだわりの逸品を購入できるオンラインストアで2020年9月にオープン。このオンラインストアは、日本のモノづくり、文化の素晴らしさをより多くの人に知ってもらうなど、にほんのほんものを伝えることを目的に運営されている。

今回、中田氏がJ-WAVEで毎週日曜日の昼12時から放送している「TDK VOICES FROM NIHONMONO」のナビゲーターを務める縁で、「NIHONMONO STORE/NIHONMONO KITCHEN」として出店することが決定。イベント当日は、番組内で紹介された日本全国のおいしい食べもの、こだわりの道具をその場で購入できる貴重な機会に。
「NIHONMONO STORE」では、同オンラインストア人気No.1の売上を誇る、京都の金平糖専門店緑寿庵清水の「金平糖セット」や東京・吉祥寺のパティスリーa tes souhaits!(アテスウェイ)のオーナーシェフ・川村英樹氏が幻の日本酒といわれる十四代の酒粕を使用して作る「十四代やきがし」など、選りすぐりの商品が販売される。
また、初出店となる「NIHONMONO KITCHEN」では、数々の日本料理店やホテルで修業を重ねたLa BOMBANCE(ラ・ボンバンス)の岡本信シェフによる、コーヒー味のブランマンジェに香ばしさを感じる黒胡麻ソースを組み合わせたデザート「ごまふぇ」なども販売。同エリアで開催される「CRAFT SAKE WEEKEND 2022 at J-WAVE INSPIRE TOKYO」にて提供される日本酒にぴったりなおつまみなども提供される。
シルバーウィークは、日本酒を嗜みながら優雅なひと時を満喫してみてはいかがだろうか。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介