クリスピーサンド新商品発売!イケメン外国人に顎クイや壁ドンしてもらえるイベントも!!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ハーゲンダッツ ジャパンは、さらにおいしくリニューアルしたクリスピーサンド「キャラメルクラシック」と、期間限定の新フレーバー同「エスプレッソマキアート~マスカルポーネ仕立て~」 、同「抹茶クリームあずき」の計3品(294円)を6月6日(火)より全国で新発売する。また、同「キャラメルクラシック」のリニューアルを記念して、6月1日(木)と2日(金)の2日間渋谷モディにて同「キャラメルクラシック」のサンプリングイベントを実施する。

クリスピーサンド1種リニューアル、2種新発売


三位一体のおいしさの追求「キャラメルクラシック」


リニューアルされた新しい「キャラメルクラシック」は本来の魅力である、キャラメルの濃厚な味わいのアイスクリームと、パリッとしたキャラメルコーティング、サクッとしたウエハースの三つバランスを追求した。キャラメルの濃厚な味わいをより感じられるように、従来のものよりキャラメルの量を増やしている。また、発酵バターを使用することで、全体のコクがより感じられるようになった。さらに、ココアバターの配合量を増やすことで、くちどけをよりよくし、パリッとした食感を実現した。コーティングの後味がすっと切れるようになったことで、食べたときのバランスがさらによくなっている。

【写真を見る】「キャラメルクラシック」はより深いおいしさを求めリニューアル


クリスピーサンド“初”のあずきを使った「抹茶クリームあずき」


ハーゲンダッツ クリスピーサンドで初めてあずき(こしあんソース)を使用し、抹茶の苦みにこしあんのやさしい味わいが絶妙な和モダンスイーツに仕上げた。こしあんソースの隠し味に黒糖蜜を入れることで、こしあんの甘さと抹茶のほどよい苦味をまとめあげた。抹茶の香りを感じてられるように、甘み、香り、口どけがよく、甘さがすっきり出る抹茶を使用している。

クリスピーサンド“初”のあずきを使用「抹茶クリームあずき」


濃厚&すっきり!夏にぴったりな「エスプレッソマキアート~マスカルポーネ仕立て~」


コーヒーと相性が良い濃厚な味わいのマスカルポーネチーズを使用したアイスクリームに、すっきりとした苦味のエスプレッソソースを加え、夏にぴったりなクリスピーサンドに仕上げた。エスプレッソソースには風味豊かでほろ苦さが特長のモカビーンズを使用した。モカビーンズの鼻抜けする香りを楽しめる。コーティングには、コーヒーパウダーを加え、食べる時にふわっとコーヒーの芳醇な香りを感じられる。ウエハースには、ココアを加え、芳醇な香りとビターな味を味わえるサクサクウエハースに仕上げた。

夏にぴったりな「エスプレッソマキアート~マスカルポーネ仕立て~」


キュンとしてしまうサンプリングイベントを6月1日&2日に開催


クリスピーサンド「キャラメルクラシック」のリニューアルを記念して、サンプリングイベントを実施する。当日は、イケメン外国人が扮する「キャラメル男子」が顎クイや壁ドンなど、女性がキュンとする男性の仕草をしながら同「キャラメルクラシック」を渋谷MODI 店頭スペースにてサンプリングする。6月1日(木)は15:00から20:00まで、2日(金)は11:00から19:00までで無くなり次第終了となる(2日間合計10000個配布予定)。 男のワイルドさを感じさせる「顎クイクリスピー」、誰もがときめく王道胸キュン「壁ドンクリスピー」、 結婚指輪を渡すかのような「プロポーズクリスピー」など女性が思わずキュンとしてしまうサンプリングパフォーマンスを披露してくれる。

更なるおいしさを求めたリニューアルと新発売されるクリスピーサンド3種を自分へのちょっとしたご褒美にいかが?6月1日(木)と2日(金)はぜひサンプリングイベントでイケメン外国人にキュンとするパフォーマンスしてもらってみて。【ウォーカープラス編集部/高橋千広】

高橋千広

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る