ふわふわに包まれたい!コットンキャンディスイーツ3選
東京ウォーカー
近頃、綿あめを別の素材と組み合わせることで、味わいにもひと工夫施した、ファンタジックな見た目のハイブリッドメニューが登場している。

「Sweet XO Good Grief(スウィートエックスオーグッドグリーフ)原宿竹下通り店」
同店はカリフォルニア発のフローズンポップコーン店。グルテンフリー&ラクトースフリーのポップコーンを冷やし固めることで、独特の食感に仕上げている。このポップコーンをアイスクリームや綿あめと組み合わせたメニューが人気だ。
「SCHMATZ BEER DINING(シュマッツビアダイニング)神田」
ドイツのビールや料理の魅力を伝えるビアダイニングの2号店。すっきりとした飲み口が特徴の「カンダクラフト」(650円)や、ハチミツと生姜のソースで綿あめを溶かして食べる「コットンキャンディピザ」(1380円)は神田限定メニューだ。ピンクペッパーが味のアクセントになっている。
「The Iron FairiesTM GINZA(アイアンフェアリーズギンザ)」
妖精の材料となる鍵やチョウ、妖精を旅立たせるための“魔法の粉”が入った小瓶が飾られるなど、「鉄の妖精の工場」をコンセプトにした幻想的なバー。「ヘヴン ロンリー フロウ」は酸味のあるカクテルと綿あめの甘さが楽しい一杯だ。
【ウォーカープラス編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介