キッズ用のスケートボードも充実!おでかけの季節に備えてアウトドアショップでお買い物

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

遊び場を備えたフードコートなど、子どもや家族連れにうれしいお店やサービスが充実しているイオンモール大日。暑かった夏が終わり、アウトドアが快適に楽しめる秋が到来。「おでかけ用の新しい靴や遊び道具もほしい」と、子どもと一緒に買い物に行ってきました。食欲の秋だし、グルメも楽しんでいますよ!

※同記事の情報は2025年1月再取材時のものです。

東京オリンピックで大注目!スケボーを始める人、増えています!

私たちがまず向かったのは、サーフィン、スケートボードといったアクションスポーツのグッズや、スポーティなアパレルも豊富にそろう3階「ムラサキスポーツ」。入店してすぐ息子が目を奪われたのが、壁一面に飾られたスケートボート!東京オリンピックでも脚光を浴びましたが、実際に始める人も増えているらしいですよ。

キッズ用のスケートボードもたくさんそろっていて、実際に試してみることができます。息子も、店員さんに指導してもらいながら、スケートボードに初チャレンジ!「バランスとるのが難しい」と最初は苦戦するものの、体重の乗せ方、足の置き方などをアドバイスしてもらってなんとか乗れるように。必要な板やタイヤなどがすべてそろったキッズコンプリートセットもあります。乗れたら楽しいようなので、この秋はスケートボードで体を動かすのもいいかも。

「ムラサキスポーツ」の店内を見ていると、スポーティなウェアもたくさん置いてあって思わず欲しくなってしまいます。おでかけはもちろん、スケートボードをするときにもよさそうなキャップを発見。子ども用のカッコいいキャップってなかなかないなぁと思っていたけど、こちらにはたくさんそろっていました。アウトドア用の洋服だけ買いにくるのもアリですね。

フレーバー選びも楽しい!「サーティワンアイスクリーム」

デザートを求めて向かったのが、2階にあるフードコート「モリキッチン」。守口市のシンボルキャラクター「もり吉」から名前をつけたこちらには、靴を脱いでくつろげる小上がり席や離乳食カウンターが付いたママ&ベビー席などもあるので、とっても使い勝手がいいのです。食べたいものがたくさんあって迷いますが、今日は息子のお気に入りの「サーティワンアイスクリーム」に決定。

好きなアイスクリームをパイント1080円(約3人分)やクォート1960円(約6人分)の容器に入れてくれるハンドパックにも心奪われながら注文したのは、大好きなホッピングシャワー(レギュラーサイズ390円)とチョコミント(レギュラーサイズ390円)。

アイスクリームを食べながら、今日お買い物した新しい靴やスケートボードを持ってどこにおでかけしようか息子と作戦会議。どうやらキャンプに行く可能性が高そうなので、また必要なキャンプ道具などを探しに、イオンモール大日に来ようと思います。

※記事内の価格は税込み価格です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。

私が行ってきました!

西村円香●中1、小4、小1の息子の子育てに奮闘するフリーライター。「イオンモール大日」はレストランも充実していて大好きです。

この記事の画像一覧(全26枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る