赤目四十八滝が竹あかりで幻想的に。「赤目渓谷『幽玄の竹あかり』」が開催中!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

深い渓谷の約3.3キロメートルにわたり個性豊かな滝がつらなる、三重県名張市にある赤目四十八滝が、秋冬限定でライトアップ。苔むす渓谷や滝が竹あかりとLEDの光で神秘的に彩られる。今年からはエリアが拡大されてさらに楽しめるようになった!

美しい渓谷全体が優しい光に包まれる

宵闇の渓谷に大小2000本余りの竹あかりが並び、幻想的な雰囲気に。渓谷入り口付近の霊蛇滝、不動滝もライトアップされる。ハイキングや森林浴がてら自然と光の織り成す芸術を堪能しよう。

赤目四十八滝の見どころの一つ、不動滝もライトアップ

竹あかりとLEDのコラボレーションにより、幽玄の世界を体現

さらに、紅葉期間には色づいた木々が華やかに照らされ、見応え抜群だ。

紅葉期間には、色づいたイロハモミジやカエデ、ヤマザクラなどが美しくライトアップ


森のエリアが加わりパワーアップ!

今年から「赤目自然歴史博物館」と「日本サンショウウオセンター」の間に、森のエリアが新設。さらに広い範囲でライトアップされ、今まで以上の感動を味わえる。

竹あかりによる光のアーチがお目見えする

一つ一つ異なるアートな竹あかりを鑑賞しよう


「赤目自然歴史博物館」にも立ち寄ろう!

渓谷の入口付近にある「赤目自然歴史博物館」は2020年3月にオープン

赤目渓谷の入口付近にある赤目自然歴史博物館も、期間中19:30まで延長開館する。渓谷内に棲息する動植物や歴史、忍者伝説などについて知識を深められる。また、館内には名水で淹れたコーヒーが楽しめる「Cafe トマリギ」も。

普段とはひと味違った、赤目渓谷の姿を堪能する貴重なチャンス。秋冬のお出かけプランに入れてみては?

●赤目渓谷『幽玄の竹あかり』
住所:三重県名張市赤目町長坂671-1
電話:0595-64-2695
期間:開催中~2023年1月31日(火)※12月1日(木)~は金曜・土曜・日曜・祝日のみ
開催時間:17:00~19:30
料金:大人¥600、小・中学生¥300(渓谷入山料を含む)、赤目自然歴史博物館は入館無料
駐車場:なし
交通:近鉄名古屋線赤目口駅より三重交通バス赤目滝行約10分赤目滝停からすぐ

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る