ひこにゃん&お掃除ロボ&小学生!国宝・彦根城を大掃除
東京ウォーカー(全国版)
パナソニックは、「日本のお掃除 再発見プロジェクト」の第1弾として、5月30日(火)、国宝・彦根城の大掃除を開催した。


「日本のお掃除 再発見プロジェクト」は、日本の暮らしにあった掃除のあり方を、日本各地の象徴的な家屋の掃除を通して啓発していくプロジェクト。イベント当日、彦根城には、近くにある小学校の6年生62名と、“彦根城主”ひこにゃん、パナソニック社員など総勢100名が集結。小学生たちは、パナソニック社員から掃除機のレクチャーを受けた後、コードレススティック掃除機や雑巾、ハタキを用いて城内の隅々まで掃除。最新鋭のロボット掃除機「ルーロ」も、伝統ある彦根城の清掃に活躍した。

“ごみゼロの日”である5月30日からはじまったこのプロジェクトは、約1年をかけて全国にて展開が予定されている。ピカピカになった彦根城の姿を見に、ぜひ足を運んでみて。【ウォーカープラス編集部/国分洋平】
国分洋平
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介