世界一美しいカタツムリに会える!“雨の日な生きもの”展
関西ウォーカー
大阪府吹田市「EXPOCITY」の生きているミュージアム「NIFREL(ニフレル)」では、6月1日(木)より、不思議な“雨の日な生きものたち”を展示する。

同所では、間近に迫った梅雨にちなみ、「雨にふれる」をテーマに、色鮮やかな“雨の日な生きものたち”を7月2日(日)までの期間限定で展示。どんよりしがちな雨のシーズンに、カラフルな生きものたちから元気を分けてもらおう。
注目は、南米出身、ビタミンカラーがポイントの世界一美しいカタツムリ「コダママイマイ」。殻が、白、黄、緑、赤、青とインパクト大の色合いだ。館内2階「みずべにふれる」ゾーンで見ることができる。
また、雨の日限定で、地球上で最も鮮やかなカエルがお出迎え!コバルトヤドクガエル、アマガエル、カタツムリが登場予定だ(※いずれのイベントも生きものの状態により予告なく展示を変更または中止する場合あり)。全身ブルーのコバルトヤドクガエルは注目度満点だ。【ウォーカープラス編集部/Raira】
Raira
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介