冬の風物詩が3年ぶりに帰ってくる!公園がサンタで真っ赤に染まる「グレートサンタラン2022」大阪と東京にて開催決定!
東京ウォーカー(全国版)
世界各国の冬の風物詩イベント「サンタラン」。日本では「グレートサンタラン」として2009年に大阪でスタート。サンタクロース姿でランニングやウォーキングを楽しみながら、その参加費によって国内外の子供たちの医療支援を行ったり、クリスマスプレゼントが贈られるというチャリティーイベントだ。2019年には東阪合わせて約1万名が参加し、入院生活を余儀なくされている約2500名の子供たちにプレゼントを贈り、医療が必要な海外の子供たちに支援を行った。

そして今年、3年ぶりにリアル開催が決定。11月27日(日)に大阪城公園、12月3日(土)に東京・駒沢オリンピック公園で実施される。大阪城公園のコースでは、天守閣をバックにした撮影スポットやスタンプラリーが楽しめ、⼤阪グルメが集合するフードイベント「日本の食まつり」も同時開催。東京会場では、スペシャルアンバサダーの大黒摩季さんのライブもあり、両会場ともにステージプログラムが充実している。

「グレートサンタラン」は約2キロから4キロのコースを自分のペースで楽しめるようにランニングでもウォーキングでも参加可能。チケットは衣装付きに加え、自分で衣装を用意する代わりにオリジナル缶バッジが付いてくる「エコサンタ」チケットも。毎年、個性的なサンタクロースやクリスマス衣装が多いのも「グレートサンタラン」の特長だ。

Osaka Great Santa Run

大阪城公園のコースには、天守閣をバックにフォトプロップスを活用した撮影スポットや、子供向けアトラクションとして「サンタランスタンプラリー」を設置。開会式には、落語家の桂文枝さん、スペシャルアンバサダーとして西田ひかるさんが駆けつけ、イベントを盛り上げる。

Tokyo Great Santa Run

東京会場の駒沢オリンピック公園では、緑豊かなジョギングコースを活用してサンタランを行う。さらに東京会場を盛り上げるのは、スペシャルアンバサダーで歌手の大黒摩季さん。大黒さん自身が書き下ろした公式テーマソング「サンタランRun♪Run♪」のライブや、各界から趣旨に賛同する著名人が参加予定となっている。ステージ上でのパフォーマンスや演奏、各協賛ブースでのイベントやプレゼント配布など、楽しい企画が盛りだくさんだ。
公園がサンタで真っ赤に染まる「グレートサンタラン」。3年ぶりの開催となる冬の風物詩を、サンタになって楽しんでみてはいかがだろうか。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介