フォトスポット多数「東京ドームシティ」の冬イルミ&クリスマスが楽しすぎる!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京ドームシティで、2023年2月28日(火)まで行われる「東京ドームシティ ウィンターイルミネーション」。この冬は、“誰かと撮りたくなる・誰かに見せたくなる”をコンセプトに、華やかで楽しいイルミネーションが迎えてくれる。東京ドームシティの各所に見どころが満載なので、時間をかけてじっくり回りたい。また、2022年11月26日(土)〜12月25日(日)には「TOKYO DOME CITY CHRISTMAS PARK」も開催。週末を中心に、クリスマスムードを味わえる催しが多数。早速、おすすめポイントをチェックしよう。

見る・撮るが楽しい!感動の「ウィンターイルミネーション」

東京ドームシティの冬のテーマは「ギフト」。見るだけで幸せを届けてくれるような、撮影にぴったりのオブジェや仕掛けが東京ドームシティ内に点在している。開催は17:00〜24:00(社会状況や日没時間により変更あり)となっているが、見どころも多いので、絶対に見てほしい&撮ってほしいスポットをピックアップした。

高さ15メートルの「メインツリー」

ハッピーラビットをイメージした光が乱反射するプレートもあしらわれている

カラフルに輝く メインツリー が今年も登場!本物の木の枝があしらわれ、シャンパンゴールド・白・赤・青・紫・橙の6色の光が流れるように変化していく様は感動的だ。アッパーライトやボール型LEDライトの輝きで光のコラボレーションがさらに楽しめる。ツリーにはハートマークのプレートを探し出す仕掛けも。じっくり観察して見つけられたら幸運が訪れるかも!?1時間に3回行われる光と音の演出も見逃せない。※メインツリーは、2023年1月9日(祝)まで実施予定

光のトンネル「ミルキーウェイ」&シャンパンゴールドに輝くイルミ

光のトンネルは見るだけではなく撮影スポットとしてもおすすめ

木々がラグジュアリーなシャンパンゴールドに輝く

ラクーアエリアに登場する ミルキーウェイ は、全長約140メートルの光のトンネル。ミルキーウェイ(=天の川・銀河)の名前の通り、キラキラと輝く光に包まれる幻想的な世界を体感しよう。東京ドームシティ内の木々や植栽は、華やかなシャンパンゴールドにライトアップ!間近で見るだけではなく、東京ドームシティ アトラクションズの観覧車ビッグ・オーや、東京ドームホテルの客室など、高い場所から全体像を見るのも楽しみ方のひとつ。

5カ所ぜんぶ回りたい!フォトスポット

Hi!EVERYVALLEYにはうさぎに変身できるフォトスポットや、色とりどりのハートが散りばめられたスポットに注目!

蝶のオブジェが華やかなミーツポートガーデンのフォトスポット

大きなブーケが目を引くラクーアガーデンのフォトスポット

期間中、東京ドームシティ内5カ所にフォトスポットが登場。鍵となるのは、古くから幸せや福と関連づけられることが多いうさぎをモチーフにした ハッピーラビット だ。ハッピーラビットを探しながら5カ所すべてを巡るとストーリーが完結する仕立てになっている。子供が蝶に変身したようなポージングをして親子で撮影が楽しめるスポット、カップルがブーケに想いを託して撮影できるスポットなどさまざま!ペットとの撮影やぬい撮りにもぴったりのミニチュアオブジェを備えたスポットもあり、誰と行っても楽しい写真が撮れそうだ。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る