「第60回ミス・インターナショナル世界大会2022」3年ぶりの開催が決定!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

コロナ禍の影響で、実に3年ぶりとなる『第60回ミス・インターナショナル世界大会2022』が2022年12月13日(火)、東京ドームシティホールで開催される。当日、世界各国約70の国と地域の“美と平和の親善大使”が東京に集結し、さまざまな審査を経て、2022年のミス・インターナショナルの頂点が誕生する。

3年ぶりの開催「第60回ミス・インターナショナル世界大会2022」。今年の会場は東京ドームシティホール


ミス・インターナショナルが目指すのは、各国間の相互理解の増進による「世界平和の実現」

「ミス・インターナショナル ビューティ・ページェント(以下、ミス・インターナショナル) 」は、ミス・ワールド、ミス・ユニバースと並ぶ世界3大ビューティ・ページェントの1つで、1960年に米国で誕生し、今年で60回目を迎える。ミス・インターナショナルは、単に外見的な美しさを競うだけでなく、開催国での国際交流、友好親善、社会貢献活動を通して、各国間の相互理解の増進による世界平和の実現を目指している。そのような志の高い女性たちが”美と平和の親善大使”として集い、互いに交流を深めることを目的とし、大会へ参加する。

【画像】ミス・インターナショナルは世界3大ビューティ・ページェントの1つで、1960年に米国で誕生し、今年で60回目を迎える


世界大会は、広く世界中へ“平和の祈り”を発信し、主催国である日本の素晴らしさもアピールするという趣旨のもと毎年開催されている。また、ミスたちは個々のレベルでも国際交流活動を行っており、「緑化推進運動」や「ミス・インターナショナル・フォーラム」を始め、「チャリティーイベント」などの社会貢献活動を通じて、日本と世界各国との友好と親善を深めている。今年は世界大会に先立ち、11月30日(水)から各国のミスが来日し、約2週間さまざまな地を巡り、いけばなや茶道などの体験を通して、異文化交流や文化体験の活動を行う。

2020年、2021年は残念ながらコロナ禍で世界大会を開催出来なかったが、大会へ出場せずとも各国、各地域の代表が各々ミスとしての活動を続けてきたことや、これまでの沢山のミスによって歴史がつながれていき、3年ぶりに開催される今年の『第60回ミス・インターナショナル世界大会2022』。華やかな民族衣装、水着、ロングドレス、ファイナルスピーチ審査を経て、約70名の中から誕生する新たなミス・インターナショナルの頂点と、新たに刻まれる歴史を是非会場に足を運んで見届けてはいかが。

尚、チケットは10月14日より、8800円から3万3000円の価格帯で発売を開始している。

※チケットは予定販売枚数に達し次第、販売終了となります。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る