【猫ちゃんよ、お前もか】“人をダメにするソファ”に猫がハマった結果…飼い主の長年の夢が叶う!?
東京ウォーカー(全国版)
猫のコタツや妻のイクヨはん、亀のヨシオ、金魚のキンちゃんと仲良く暮らしている大塚くんは、漫画やイラストを描いたりしている“猫バカおじさん”――。「猫のコタツと大塚くん」は、温かい家族の日常を描いたエッセイ漫画だ。
ギスギスしがちなこんな時世にこそより光る、“ゆるゆる”なタッチとストーリーの持つぬくもりに心がなごむ。そんな魅力いっぱいの同作から今回は、最近コタツが気に入っている“あるモノ”と、それにまつわる大事件(!?)をご紹介。読んでいるうちに何だか昼寝がしたくなってくるかも…?

ーー 今回、このエピソードを題材に選んだ理由を教えてください。
【大塚さん】愛猫のコタツは最近、今回の漫画で紹介したビーズクッションの上で気持ちよさそうに寝ています。実はこのクッションのおかげで、僕の長年の夢がちょっとだけ叶ったんです。
というのも、普段コタツは僕が横で寝ることを嫌がるので、僕は共に過ごした13年間で1度もコタツと一緒に寝たことがありませんでした。でもコタツがこのビーズクッションの上にいるときだけは、なぜか僕が横で寝ても怒らないんです。なのでこの素晴らしいクッションのおかげで、僕は初めてコタツとくっついて寝ることができました。これは、コタツと一緒に寝るのが夢だった僕にとっては大事件で!
…正直、自分以外の人にとってはどうでもいい内容かもしれないですが(笑)。この感動を描きとめておきたくて漫画にしました。

ーー コタツが愛用しているというビーズクッションはどのようなものですか?
【大塚さん】いわゆる「人をダメにするソファ」と評されている某良品のビーズクッションで、大きいサイズのものです。カバーの色は生成で、茶トラ白の猫であるコタツの抜け毛が目立ちにくい色を選びました。

ーー コタツはビーズクッションのどのような点が気に入っているのだと思いますか?
【大塚さん】恐らく僕ら人間が感じている心地よさと同じだと思います。僕らより体が小さい分、包み込まれるような感覚を全身で堪能しているのではないでしょうか。中材の柔らかさもコタツにとってベストなんだと思います。

ーー 大塚さんはコタツの横でどんな風に寝ているんですか?
【大塚さん】ビーズクッションの上で寝ているコタツのお尻あたりに自分の顔をくっつけて、半ば無理やりこのクッションの端っこに頭を乗せています(笑)。つまり僕はこのビーズクッションのポイントである包み込むようなフィット感をまったく味わえていません…。でも、コタツの近くで寝れるだけでうれしいんです(笑)。
我が家では、家でゴロゴロしながらのんびり過ごすことがメイン(主体)の日を「ゴロメイン」と呼んでいるのですが、最近はこのビーズクッションの端っこでコタツと一緒に「ゴロメイン」するのが至福です。
ーー そもそも、普段コタツが大塚さんと一緒に寝てくれないのはなぜなんでしょうか?
【大塚さん】僕は寝相が悪く、イビキもうるさく、ついでに歯ぎしりもうるさい…と、妻のイクヨはん曰く“最悪の睡眠妨害魔”なんだそうで…。だからコタツも嫌なんだと思います…。
もしかすると、子猫時代に僕に押しつぶされそうになったとか、そんなトラウマもあるのかもしれません。コタツは毎日イクヨはんの側で寝ているのですが、コタツにとってイクヨはんは、寝相の悪い僕から守ってくれる存在でもあるんだと思います。
ーー コタツと初めて一緒に寝た感想を教えてください。
【大塚さん】秋の優しい日差しに包まれてポカポカな状態で、家族みんなで「ゴロメイン」しながらウトウトして、なんだかフワフワした気分で本当に気持ちがよかったです。それは雲に乗ってコタツと秋の綺麗な景色の中を一緒に飛んでいるような…そんな心地よさでした。もしかしたら白昼夢的な幻想だったのかもしれませんが…(笑)。この幸せな感じが漫画でみなさんにも伝わるといいなと思います。
―― ありがとうございました。
取材・文=前田智恵美/取材協力=大塚くん(Twitter:@KotatsuNekono)
この記事の画像一覧(全15枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介