名店の伝統を引き継ぎ”貝”ダシで勝負する「麺処まるはRISE」
北海道ウォーカー
札幌市豊平区・中の島の人気店「麺処まるはBEYOND」のセカンドブランド店が5月26日にオープンしました。淡麗中華そばや濃厚味噌、つけそばまで、幅広いメニューで多くの人に親しまれている同店が、今までとはまったく別の、札幌では希少な貝出汁のラーメンで勝負するという情報を入手、早速取材に行ってきました。

まず最初にいただいたのは、新店の看板メニュー「貝出汁醤油」(800円)。数種類の貝を贅沢に使用した貝出汁をメインに、煮干し出汁や動物系の出汁を組み合わせたトリプルスープが自慢の一杯。仕上げに貝の油とポルチーニオイルを加えることで芳醇かつ複雑な旨味を演出しているんです。麺は京都の麺屋棣鄂の全粒粉の細麺を使用。口当たり滑らかな麺はすすり心地も楽しめちゃいます(*^^*)「ガツン!と貝がくる」というよりは、「じんわりと貝が香る」という表現がぴったりの、とにかく上品なお味の一杯なのです♡

お次は2番目に人気の「煮干醤油」(750円)。アジとカタクチイワシの2種類の煮干しをふんだんに使用した一杯は、一晩水出ししているので、しっかりと出汁の旨味を感じることができます。また、火入れの際に沸騰させないことで、クリアで雑味のないお出汁が楽しめるわけなのです。

札幌ラーメン界の重鎮であった亡き父の跡を継ぎ、独自の味を追求し続けている店主の長谷川凌真さん。お父様を超えたいという思いで名付けた「麺処まるはBEYOND」も今年で4年目を迎えます。同店をオープンした後、次にお店を出すなら「貝出汁で!」と数年前から試作を繰り返していたといいます。「札幌ではあまり味わうことの出来ない貝出汁を使用した渾身の一杯ができました。貝を感じる一杯をぜひ味わってみてください」と話してくださいました。

今後は、貝出汁の味噌やつけ麺、煮干しの味噌やつけ麺など、メニューの種類もどんどん増やしていく予定とのことです。若き店主のセンスが光る札幌・澄川の新星から目が離せませんね!
麺処まるはRISE ■住所:札幌市南区澄川3-3-4-7 ■電話:011・795・8276 ■時間:11:00~15:00(LO)、17:00~21:00(LO20:45)、土曜・日曜・祝日11:00~20:00(LO) ■休み:火曜、第3水曜 ■席数:14席(禁煙)
【北海道ウォーカー編集部】
高橋まりか
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介