特設サイト「すずめさんぽ」が公開!日本各地にある“すずめの戸締まりみたいな景色”を探そう

東京ウォーカー(全国版)

Twitterで
シェア
Facebookで
シェア

KDDIは、新海誠監督の最新作映画『すずめの戸締まり』とコラボした特設サイト​「すずめさんぽ」を2022年12月2日に第一弾、16日(金)に第二弾と、段階的に公開する。同コンテンツは、InstagramのARフィルター「すずめレンズ」、ARコンテンツ​「#ダイジンといっしょAR」に続く、コラボ第3弾となる。

劇中風景を連想するロケーションを紹介する特設サイト「すずめさんぽ」


「すずめさんぽ」で近くにある“すずめの世界”をチェック!

「すずめさんぽ」は、『すずめの戸締まり』の劇中風景を連想させる、日本各地の素敵なロケーションを紹介する特設サイト。『すずめの戸締まり』に登場するような美しい景色の数々は、実は自分の地元の近くにもある、という発見を促してくれるとともに、周辺のおすすめスポット情報も掲載されているので、実際におでかけする際にも役立ちそうだ。

サイト内では、おさんぽしてみたい劇中風景を「地図」と映画の「シーン」から探すことができる。いずれかを選ぶと、「海の見える坂道」「円形状の広場」「昔懐かしい路地裏」など、映画のワンシーンさながらのスポットを写真とともに紹介している。

また、地元ならではの情報を地元の視点で紹介するサイト「COLO」とも連携しているので、そのスポットと一緒に地域の魅力も知ることができる。

「すずめレンズ」で日常の風景を“すずめの世界”へ変換!

公開中のInstagramのARフィルター「すずめレンズ」を利用すれば、目の前の景色をさらに『すずめの戸締まり』の世界に近付けることができる。タップすると画像の中に映画に登場するキャラクター「すずめの椅子」「ダイジン」が登場し、ズームイン・アウトで大きさを変えることも可能だ。

地元で劇中風景を見つけたら…InstagramのARフィルター「すずめレンズ」でパシャリ!

さわやかな景色で使いたい青空フィルター。タップするとダイジンの姿が!

夕暮れや朝焼けの景色で使いたい夕空フィルターには、「すずめの椅子」が現れる

「すずめさんぽ」内に「カメラを起動する」ボタンがあるので、サイト内と目の前の景色を照らし合わせながら撮影にチャレンジしよう!


劇中風景を見つけたらシェアしよう!

地元で『すずめの戸締まり』に登場しそうな景色を見つけた人は、Twitterでシェアしてみよう。シェア方法は以下の4ステップ。

STEP1:特設サイト「すずめさんぽ」にアクセス
STEP2:好きなシーンを選ぶ
STEP3:シェアボタンをタップ
STEP4:景色の写真を添えてツイート


各コンテンツの詳細は「すずめと旅する日本」特設サイトにて。なお、12月より順次、ウォーカープラス編集部がおすすめする全国の「すずめさんぽ」スポットを紹介していくので、そちらもあわせてチェックしてみて。すずめたちと一緒に楽しめる多彩なコンテンツで、地域の魅力を再発見しよう!【ウォーカープラス/PR】


(C)「すずめの戸締まり」製作委員会

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「安心予約制」など検索機能も充実

いちご狩り人気スポットランキング

お花見ガイド

お花見ガイド

お花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!開花情報を毎日更新でお届け!

CHECK!今見頃のスポットはこちら

ページ上部へ戻る