やきいもとコーヒーの融合を提案する「木曜日のやきいもとコーヒー」オンラインストアがオープン!2月には実店舗も開店予定

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

リーファス株式会社が、やきいもとコーヒーを手がける新ブランド「木曜日のやきいもとコーヒー」のオンラインストアを2022年12月にオープン。“週末まであとちょっと”をコンセプトに、忙しい毎日を頑張る人へ”木曜日のささやかなごほうび“として、こだわりのやきいもやコーヒーを提供する。

こだわりのやきいもとコーヒーを楽しめる「木曜日のやきいもとコーヒー」


さつまいもの品種が増え、時代とともに進化し続けているやきいも。“古き良き伝統とこれまでにない発想の融合で、やきいも文化にあらたな価値を創造したい”そんな想いをこめて、「やきいもとコーヒー」の融合を、自由な発想とともにさまざまな形で提供している。

こだわりの「やきいも」の他に珍しいラインナップも

やきいもは低温でじっくりと時間をかけて焼き上げ、甘さとうまみを最大限に引き出したまるでスイーツのような味わい。「“とびっきり”のやきいも」(1925円・500グラム)は、紅はるか・シルクスイートなどの種類があり、品種と産地を厳選して仕入れたこだわりのさつまいものみを取り扱っている。「子供から大人まで男女問わず幅広く愛していただきたいです」と担当者が語る通り、老若男女問わずお腹と心を満たす一品となっている。その他にも、やきいもから12時間かけて抽出した無添加シロップ「いもみつ」(4400円・2個セット)や、やきいもをペーストにして仕上げた「やきいもラテのもと」(2530円・2個セット)、天日乾燥させた「干しいも」(2090円・2個セット)など、コーヒーとともに楽しめるさまざまなさつまいも商品も展開している。

【写真】甘さとうまみを最大限に引き出したやきいもは、まるでスイーツのような味わい「“とびっきり”のやきいも」(1925円・500グラム)


コンセプトの異なる2種類のコーヒー

2種類あるコーヒーのうち「やきいもに合うコーヒー」(1210円・100グラム)は、豆の選定からブレンドの配合、焙煎方法まで徹底して甘いやきいもに合うように仕上げたこだわりのオリジナルブレンド。厳選したコーヒー豆を、紀州備長炭を使用した「炭火焼焙煎」で、やきいもを焼くときと同様にじっくりと時間をかけて焙煎し、香ばしいほろ苦さとコクを引き立たせることで甘いやきいもに合うように仕上げている。

もう一つの「木曜日のコーヒー」(1210円・100グラム)は“週末まであとちょっと”というブランドコンセプトを表現したオリジナルブレンド。紀州備長炭を使用した独自の「炭火焼焙煎」による遠赤外線効果で、豆本来の甘みとふくよかな香りが存分に引き出され、ほろ苦さの中にも深い甘みとアロマを楽しめるコーヒーに仕上がっている。

甘いやきいもに合うようブレンドされた「やきいもに合うコーヒー」(1210円・100グラム)


やきいもは冷凍で届くのでストックしておくと、ほっと一息ついてもうひと頑張りしたいときにすぐに食べられて便利。2023年2月には東京都世田谷区で実店舗もオープン予定。意外にも思える「やきいもとコーヒー」の組み合わせをぜひ試してみよう。

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る