スヌーピーミュージアムの新企画展は“食”がテーマ!楽しい展示やイベントが目白押し【PR】
東京ウォーカー(全国版)
世界中で愛され続けるコミック「
PEANUTS(ピーナッツ)
」。子供たちの世界を中心に描かれるコミックには、みんなであさごはんを準備したり、学校でランチボックスの中身を見せ合ったり…と、食べ物にまつわるエピソードも多いのだとか。そんな“食”の部分にフォーカスした企画展が、
スヌーピーミュージアム
(東京都町田市)にて開催中!今回は、その模様をモデルの大塚千賀さんがレポートしてくれた。


“食”をテーマにした原画が約40点!
「きみの大好物はなに?」と題した新企画展は、2023年1月14日から7月9日(日)まで開催。ここでは、ドーナツやマシュマロが大好物で、食べることが大好きだというスヌーピーや、食を楽しむピーナッツ・ギャングの姿が、約40点の貴重な原画とともに紹介されている。


「ココナッツにまつわるエピソードがとってもユニーク!スヌーピーは、ココナッツが“大嫌い”ということを初めて知りました(笑)。一見ネガティブな内容だけど、おもしろおかしく表現されているところが楽しいです」と大塚さん。さまざまなキャラクターが登場しているところも良かったそうで、「お気に入りのオラフの原画も見られて大満足です!」とニッコリ。


取材時には、スヌーピーミュージアムのクリエイティブ・ディレクター、草刈大介氏と、シュルツ美術館(アメリカ・カルフォルニア州)のトラベリングエキシビションマネージャーであるナターシャ・コクラン氏が登壇。草刈氏は「企画展は、アメリカの食文化や人の過ごし方、また、コミックに頻繁に出てくる食べ物などについて知ることができるよう、それらにまつわるエピソードをピックアップして構成しました。作者チャールズ M.シュルツさん自身の食の好みも知ることができるので、楽しいと思います!」とコメント。

コクラン氏は「ミルクに浸して食べるチョコチップクッキーのエピソードや、ランチバッグの中身に関するエピソードは特にお気に入り。アメリカの学校では、ランチボックスを開けて友人とリンゴを交換することも。他の展示コミックでは、なんとスイカをまるごと持ってきている姿も描かれています」と、アメリカの文化についても紹介してくれた。

ミュージアムショップに登場した新商品にも注目!

ミュージアム内にあるショップ「BROWN'S STORE(ブラウンズストア)」では、食をテーマにしたグッズなど、新企画展にちなんだ商品を販売。ブランド「amabro」とのコラボで実現した「耐熱ガラスマグカップ(Green/Brown)」(各3630円)や、食にまつわる楽しいシーンをプリントしたファブリックシリーズ「フラットポーチ」(1680円)、「巾着」(1580円)など、日常を彩ってくれるキュートなアイテムは、ギフトにもおすすめだ。


カフェの新メニューも企画展と連動
さらに、スヌーピーミュージアムに隣接する「PEANUTS Cafe」にも、新企画展と連動したメニューが登場。スヌーピーと仲間たちの好きな食べ物や、展示コミックに描かれている食事シーンを再現した料理やデザートを楽しむことができる。

「シェフ スパイクのメキシカンパンケーキ」(1980円)は、砂漠に住むスパイクがシェフに扮してパンケーキを作るシーンを再現。チキンとパンケーキがのったプレートに、サラダとマンゴーヨーグルトが付いたボリューミーなセットとなっている。

「サルサソースが添えられたケイジャンチキンは、スパイスが効いていておいしいです!パンケーキとの相性も抜群ですね。酸味のあるライムやサワークリームがアクセントになっていて、パクパク食べられちゃいます」と、大塚さんも笑顔に。

「スヌーピーのDOUGHNUTS リングパイ」(1320円)は、スヌーピーが大好きな“ドーナツ”をイメージして作られたスイーツ。サクサクのパイとふわふわのスポンジ生地に、ピーナッツ風味のクリームを挟んだひと品で、色鮮やかなベリーがアクセントに。優しい甘さと軽やかな食感を楽しんでほしい。ちなみに、企画展連動メニューをオーダーした人には、商品のコンセプトコミックが入ったメニューカードがもらえる。


(C) Peanuts Worldwide LLC
グランベリーパーク内には、ピーナッツの世界観を楽しめる企画が盛りだくさん!

グランベリーパーク内オアシスプラザでは、アイススケートが楽しめる「SNOOPY ICE ARENA」を開催中。リンクを囲む壁面には、スヌーピーと仲間たちが思い思いにスケートを楽しむ姿が描かれているほか、エントランスにはカラフルな大型パネルも設置されている。

また、日が落ちると、7色の光が色鮮やかにスケートリンクをライトアップ!“ワクワク”が詰まったスケートリンクで、ピーナッツの仲間たちと一緒にアイススケートを楽しもう。
■期間:開催中~2月26日(日)※2月21日(火)は定休日/営業時間:平日13:00~20:00、土・日・祝日11:00~20:00※受付は、全日19:30まで/滑走料金(貸靴代を含む):大人1800円、高校生以下1500円、未就学児1000円※ナイト割、アフタースクール割、ファミリー割など各種割引あり。詳細は公式サイトを要確認

さらに、グランベリーパーク内のパークプラザには、「SNOOPY HAPPINESS FLOAT 2022(スヌーピーハピネスフロート 2022)」が2023年5月7日(日)まで展示されている。昨年、全国15都市をトラックで縦断したスヌーピーたちが、南町田グランベリーパークに帰ってきてひと休み中。虹の上でのんびりと寄り添うスヌーピーやウッドストックと一緒に、ぜひ記念の1枚を撮ってみて。
新たな企画展をはじめ、新作グッズやメニュー、フォトスポットなど、盛りだくさんの内容に大塚さんも大満足。ミュージアムやカフェ、スケートを満喫して、スヌーピーの世界を1日中楽しみ尽くそう!【ウォーカープラス/PR】
取材・文=平井あゆみ
撮影=島本絵梨佳
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) 2023 Peanuts Worldwide LLC
この記事の画像一覧(全23枚)
いまAmazonで注目されているスヌーピー(PEANUTS)の商品
※2025年05月01日20時 時点の情報です
-
ミササ スヌーピー ソーイングセット ファスナーバッグ トートタイプ No.8568
新品最安値:4,255円
-
ミササ(Misasa) 裁縫道具 スヌーピー ニードルケース (ケースのみ) NO. 8646
新品最安値:500円
-
タカラトミー(TAKARA TOMY) 折りたたみベビーベッドにも対応 やわらか ガラガラメリープレミアム スヌーピー
新品最安値:8,219円
-
サンリオ(SANRIO) スヌーピー ゲルインキボールペン エナージェル 790257
新品最安値:440円
-
KIYOHARA アレンジワッペン アイロン接着 SN スヌーピー 2個入り RIO-3008
新品最安値:515円
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介