2023年のコスプレ界隈は「ガンダム 水星の魔女」「2.5次元の誘惑」などがヒットの予感… “コスプレ”も楽しめる大型イベントが続々開催
東京ウォーカー(全国版)

衣装の造形からウィッグの質感、メイクの出来栄えまで徹底的にこだわり、好きな作品のキャラクターになりきるコスプレ。2023年も、2月12日(日)に幕張メッセにて開催される「ワンダーフェスティバル2023【冬】」や、3月25日(土)と26日(日)に東京ビッグサイトにて開催される「AnimeJapan 2023」など、コスプレを楽しめる大型イベントが多数開催予定。いずれも大いに盛り上がることが予想される。
ちなみにコスプレイベントといえば、参加しているレイヤーたちの衣装を通して、その時期に旬のアニメや漫画、映画、ゲームなどを分析できるところも参加するうえでの醍醐味の1つ。
2022年の年末に開催され、2日間で18万人が来場した「コミックマーケット101」(略称:コミケ101)では、同時期(2022年秋シーズン)に放送していたアニメ作品が人気で、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」や「うる星やつら」「チェンソーマン」「BLEACH 千年血戦篇」「SPY×FAMILY」などのキャラクター(に扮したレイヤー)が勢ぞろい。

また映画では、全世界興行収入が319億円に到達した大ヒット作「ONE PIECE FILM RED」の人気が高く、同作のヒロイン・ウタに扮するコスプレイヤーも大勢参加。現在公開中の「THE FIRST SLAM DUNK」のコスプレで駆けつけ、“併せ”を楽しむグループの姿も見られた。

そしてもう1点、「コミケ101」で印象的だったのが、コスプレを題材にした人気コミックであり、2022年12月にテレビアニメの制作も発表された「2.5次元の誘惑(リリサ)」のヒロインたち扮したコスプレイヤー。作中の“冬コミ編”で披露された衣装を着こなして併せを行うグループが多く、それぞれに撮影のための長蛇の列ができていたのも印象的だった。

本記事で紹介した「コミケ101」に続き、2023年に開催予定の各種大型イベントでは、はたしてどのような作品のコスプレに人気が集中するのか?
前述の「ワンフェス2023【冬】」、「AnimeJapan 2023」以降も、4月29日(土)、30日(日)に幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2023」、8月4日(金)~6日(日)にかけて愛知県名古屋市・栄周辺で開催される「世界コスプレサミット2023」、そして8月12日(土)、13日(日)は東京ビッグサイトで「コミックマーケット102」が開催されるので、最新のコンテンツをチェックしておき、会場でお気に入りのキャラを探してみるのもよいだろう。



取材・文=ソムタム田井
この記事の画像一覧(全51枚)
いまAmazonで注目されているガンダムストアの商品
※2025年05月01日12時 時点の情報です
-
『新機動戦記ガンダムW&Endless Waltz』30周年オフィシャルブック Operation 30th)[書籍]*この商品はDVDではございません
新品最安値:15,000円
-
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (Blu-ray 通常版)
新品最安値:4,003円
-
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (DVD)
新品最安値:3,264円
-
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (Blu-ray 特装限定版)
新品最安値:10,727円
-
機動戦士ガンダム逆襲のシャア 4KリマスターBOX(4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 2枚組) (特装限定版)
新品最安値:7,293円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介