トヨタ「ル・マン24時間レース初制覇」に向けて好発進!コースレコード更新してポールポジション獲得

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

6月15日(木)、フランス・サルト県で「第85回ル・マン24時間レース」の公式予選2日目が行われ、午後7時から行われた予選第2回目の終盤、TOYOTA GAZOO Racing(以下トヨタ)TS050 HYBRID #7号車を駆る小林可夢偉が3分14秒791という従来のコースレコードを約2秒上回る驚異的なタイムでポールポジションを獲得した。

ポールポジションを獲得したTS050 HYBRID #7号車 を駆るステファン・サラザン、小林可夢偉、マイク・コンウェイ


トヨタにとってル・マン24時間レースでのポールポジションは、1999年のマーティン・ブランドル、そして2014年の中嶋一貴に続く3回目。2番手グリッドには、TS050 HYBRID #8号車が入り最前列を独占。悲願の初優勝に向けて好発進を切った。

小林は予選第2回目開始1時間ほどで起きたアクシデントで赤旗中断になっていたセッション再開後、コースがクリアな状況でタイミングよくタイムアタックを開始。1周13.629kmのコースを平均時速251.882km/hで駆け抜けた。

小林可夢偉は「チーム全員のおかげでこの結果が得られ、本当に感謝しています。100%のアタックが出来、思い通りの速さを示せました。TS050 HYBRIDも快調そのもので、最高のアタックラップでした。赤旗中断からの再開直後というタイミングも絶好で、コース上もクリアな状況であり、フルアタック出来ました。ポールポジションを獲得出来たことは本当に誇りに思います。とはいえ、まだ24時間レースはスタートしていません。重要なのは決勝レースの結果であり、それこそが我々の目標です。」と喜びとともに、気を引き締めた。

なお、ライバルであるポルシェLMPチームは、3位と4位を獲得。そしてル・マン初挑戦となる国本雄資が駆るTS050 HYBRID #9号車は5番手につけた。決勝レースである第85回ル・マン24時間レースは、6月17日(土)午後3時(日本時間22時)にスタートを切る。

昨年、ゴールまで残り3分で優勝を逃したトヨタ。19回目の挑戦でル・マン初制覇、そして日本車&日本人ドライバーという初の偉業に挑む。【ウォーカープラス編集部】

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る