女性殺到の映画「昼顔」!斎藤工が北野役への思いを語る

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

上戸 彩演じる平凡な主婦・紗和と、斎藤 工演じる高校教師・北野の禁断の恋を描き話題となったテレビドラマ「昼顔」の劇場版が公開中。2人の別れから3年が経ち、夫と離婚した紗和は海辺の町でひっそりと暮らしていた。そんなある日、大学の非常勤講師となり、講演で町を訪れた北野と偶然再会する。2人はどちらともなく再び逢瀬を重ねてゆく。北野役を続投した斎藤が本作にかける思いを語ってくれた。

―14年放送のテレビドラマを経て、続編となる本作のオファーがきたときは、どのようなお気持ちでしたか?

「続編に関しては、何度かうわさも兼ねてお話をうかがっていました。僕自身はキャストの1人としてというよりも、スタッフも含めたチームとして万全な体制で臨めるのであれば、いいんじゃないかなと思っていました。普遍的なテーマの作品ではありますが、世の中の妙な盛り上がりに乗るのではなく、愛憎劇という1つの芸術として後世に残すことができたらいいなと」

―約2年ぶりの撮影現場はいかがでしたか?

「テレビドラマに引き続き本作でも、西谷監督や脚本の井上先生からセリフや結末に関する相談をしてくださって。僕も役として過ごしてきた時間があるので、北野という役について主観的にも客観的にも物申させていただくこともありました。結末も何タイプか用意されていて意見を交換するなど、すごく血の通った現場でした」

―上戸さんは、撮影初日に2年前の気持ちがフラッシュバックしたとおっしゃっていましたが、斎藤さんはどのような心境で初日を迎えられましたか?

「初日は初めましての方も多いので、普段と気持ちが変容してしまうんですが、僕は必要以上の緊張感はありませんでした。紗和と北野が別れた後の3年間をイメージしてきたので、なるべく撮影初日から時間が始まらないように意識しました。そこに普段通りの日常があったからこそ、紗和役の上戸さんもいろんな感情があふれたのかなと思います」

―斎藤さんにとってターニングポイントにもなった北野の役作りについてお教えください。

「特に法則があるわけではないんですが、北野が生活をする部屋には美術さんが用意してくださった本や資料がたくさんそろっていて、チェックしていくと彼がそこで過ごした時間が見えてくるんです。あとは洋服を選ぶロジックがあって、北野がこの服を着ようと思う人であっても、僕は違うし、彼は僕がえり好む服はきっと買わない。そういうところを逆算していくと、大体の役が中学生のときのクラスメイトに当てはまるんです。この役は自分よりもA君のほうが似ているなとかサンプリングをするので、今でも卒業アルバムを見ます」

―北野を演じるうえで気を付けていたことや心がけていたことはありますか?

「セリフを交わすことで、どんな化学反応が起こるのか、なるべくニュートラルな心境でいました。台本にはセリフの言い方は書いていないので、相手のセリフに対する返答を決め込むのではなく、紗和や(妻の)乃里子から言われたことに対して、北野として本能で返すことを心がけていました。僕がこの役はこういう色にしようと決めて演じるのではなく、無色でいるようにしていました」

―最後に本作の公開を楽しみにしている読者の方々にメッセージをお願いします。

「上戸さんが印象に残っているセリフに『人を裏切ったことがあるから、信用できない』をあげていて、この言葉はドラマの前段の経験値がしっかりと生きているし、ご覧になる方もどこかズキっとくるセリフなんじゃないかなと思いました。また西谷監督はセリフのないシーンも巧妙に撮られる方なので、ラストはもちろん、虫の声や流れる汗、それぞれの表情にも注目していただきたいです」

リワークス

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る