氷の上でブリュレを炙る!「COCOO cafe」の本格ティラミスかき氷

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「COCOO cafe」のかき氷は、6年前、コーヒーと紅茶の2種類から始まったかき氷。以来、客のリクエストに応えてオリジナリティ豊かなかき氷を作り続け、今では行列ができる人気店に。毎月新作が登場するからリピーターも多い。<※情報は関西ウォーカー(2017年6月6日発売号)より>

甘いブリュレが引き立てる洗練されたコーヒーの味わい


「ティラミスブリュレかき氷」(1000円)/COCOO cafe


「ティラミスブリュレかき氷」(1000円)。人気の「炙りブリュレ」シリーズの最新作。マスカルポーネとコーヒーを交互に何層も積み上げた氷は最後まで深みのあるティラミスの味わいが楽しめる<期間:6月末まで(延長の場合あり)>

ブリュレは、かき氷が席に運ばれ、食べる寸前に目の前で炙りがスタート/COCOO cafe


ブリュレは、かき氷が席に運ばれ、食べる寸前に目の前で炙りがスタート。赤い炎と共に漂うカラメルの甘い香りがスイーツ好きの心をくすぐる。

「チェリーカスタードかき氷」(800円)/COCOO cafe


「チェリーカスタードかき氷」(800円)。カスタード風のシロップがかかった氷の上に、みじん切りにした甘いアメリカンチェリーがどっさり!<期間:6月末まで>

【写真を見る】「みっくすじゅーすカキ氷」(600円)/COCOO cafe


「みっくすじゅーすカキ氷」(600円)。大阪の定番ドリンクのミックスジュースがかき氷に。注文されてから作るシロップは、まさにあの味!<期間:通年>

店の窓からは靱公園の緑が見渡せ、穏やかな時間が過ごせる/COCOO cafe


店の窓からは靱公園の緑が見渡せ、穏やかな時間が過ごせる。

ビルの4階にある隠れ家的カフェ/COCOO cafe


ビルの4階にある隠れ家的カフェ。

「臨時休業や営業時間短縮の日もあります。SNSでお知らせしていますので、チェックをお願いします。時々裏メニュー情報もアップしていますよ」と店主の上田誠規さん。

■かき氷DATA/販売期間:通年 種類:6~7種類 注文可能時間:13:30~19:00(LO) 温かいお茶:コーヒー(400円)、紅茶(400円)など 予約:不可

■COCOO cafe<住所:大阪市西区靱本町2-2-23 センターコート前ビル4F 電話:06-4981-0816 時間:11:30~21:00(LO20:00)、日曜13:00~21:00(LO20:00) 休み:金曜、第2・4日曜 席数:11席 駐車場:なし 交通:地下鉄本町駅より徒歩5分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る