“大人な先生”にドキッ!「オランジーナ先生」の新CMが登場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

サントリー食品インターナショナルは、6月20日(火)、「オランジーナ先生」シリーズの最新CM「バースディパーティ」篇(15秒・30秒)を全国でオンエアする。

フランス人若手女優のSalome DE MAAT(サロメ デ マート)がオランジーナ先生役で出演


新CMに出演するのは、「オランジーナ」ブランドの新しいラインアップとして発売される新商品「オランジーナ フレンチスパークリング」のCMキャラクターである木村文乃、坂口健太郎、佐藤二朗、小峠英二、そして、フランス人若手女優のSalome DE MAAT(サロメ デ マート)。

新商品の「オランジーナ フレンチスパークリング」が、従来の「オランジーナ」より“大人な印象”の炭酸水であることにちなみ、最新作のオランジーナ先生は、普段のかわいらしい雰囲気とは違った“大人の女性の顔”を見せている。

物語の舞台は、フランスにある豪邸だ。そこで、新米教師オランジーナ先生(サロメ)のバースディパーティが開かれ、英語教師役の木村や古文教師役の坂口、体育教師役の佐藤、警察官役の小峠らがユーモア溢れるやり取りを繰り広げる。

日本から参加したこのお馴染みのメンバーは、タキシードやイブニングドレスといった正装で登場。木村先生がフランス語でお祝いの言葉と素敵な花束を堂々たる立ち居振る舞いでプレゼントする一方、大人っぽく着飾ったオランジーナ先生の美しさと、会場の華やかな雰囲気に、坂口、佐藤、小峠は緊張しまくりの様子だ。CMでは、そんな“カチンコチン”の男性陣を前に、新商品でスッキリ喉を潤すオランジーナ先生の姿が映し出される。

新CM撮影後のインタビューでは、出演者らに「人生で一番“カチンコチン”に緊張した瞬間」について聞いてみた。するとサロメは、「私自身、何か行動を起こしてから考えるタイプなので、そういう瞬間はあまりありません」と回答。木村は「先日、東京ドームで初めて始球式をさせていただいたんですが、あんなに大勢の方が見ている中、選手の皆さんにとって神聖なマウンドに立って、ボールを一生懸命届くように投げるという経験は、緊張以外の何物でもなかったです(笑)」と振り返った。

また、小峠は「キングオブコントで優勝したときですね」と回答。「当時バイトをしていて、ここで人生を変えようと挑んだ大会だったので、あのときの緊張が一番だったと思います」と話し、今回のCMについては「せりふが1つもなかったんですけど、無言の演技を見てほしいと思います」と付け加えていた。【ウォーカープラス編集部/Raira】

Raira

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る