Xmasに盛り上がる「クッキンググッズBEST10」
東京ウォーカー
オシャレで便利な5000円台以下の調理グッズが、今、ちまたで大人気。その数あるクッキンググッズの中から、パーティ―にぴったりなアイテムを、料理人などさまざまなプロ10人(※)に選んでもらった。1〜10位まで、その結果を発表しよう。
今回のランキングは、5項目を5点満点で採点。項目は、みんなで一緒に作った時の楽しさや盛り上がり度・笑顔指数の「スマイル」、作った料理の華やかさや驚き・アレンジのしやすさの「トピック」、見た目のかわいさ・美しさの「おしゃれ」、誰でも簡単に使いこなせるか、また、日常使いの頻度の高さの「使いやすさ」、そして「コストパフォーマンス」。
集計点数をランキング形式で、合計の高いものから順に上位10位までを選定し、パーティークッキンググッズランキングを決定した。そのベスト3はこれだ!
【1位】ドーナッツメーカー(2480円、Edel)/スマイル5点・トピック5点・おしゃれ5点・使いやすさ4点・CP5点
生地を流し、フタをして2 〜 3分待つだけでかわいい約5cmのミニドーナツが7個作れる。ココアや抹茶を混ぜたり、クリームをトッピングしたりすればグッと華やかに。油を使わないヘルシーさもポイントだ。
【2位】タジン鍋L(5250円、アン・キャセロール)/スマイル4点・トピック5点・おしゃれ5点・使いやすさ4点・CP4点
この冬注目の、モロッコ発の土鍋。三角のフタが食材の水分を循環、素材のうま味を逃さずおいしく仕上がる。直火でもオーブン&電子レンジでも使用OKだ。独特な円すい型がかわいいので、調理後は器としてテーブルへそのままon!
【3位】クレープメーカー(2980円、Ede)/スマイル5点・トピック4点・おしゃれ3点・使いやすさ4点・CP5点
お店のようなクレープ作りが手軽にでき、プレートの上でトンボを回して生地を薄く延ばす作業が、クセになる楽しさ。テフロン加工だから、くっつかず簡単だ。好みの具を何でも包みまくろう。
そのほかのランキングは、4位フォンデュセット(2000円、三郷陶器株式会社)、5位マジックコールドプレート(3280円、曙産業)、6位スチームケース「ペティート」(3780円、ルクエ)、シリコンスチーマービーンズM(2415円、シャルルビアンサン)、7位おもろいたこやきワイワイゲーム2800円(杉山金属)、8位チン!してシャカシャカチップス(2481円、曙産業)、9位フローズントリートメーカー(861円、サブヒロモリ)、10位ハートと星のたまごっちーん備長炭入り(480円、伊野商会)となった。
アレンジも自在の楽しいクッキンググッズ。みんなが楽しくなるグッズで、クリスマスパーティーを盛り上げよう。【詳細は東京ウォーカー12/1発売号に掲載】
※グッズランキング選者:料理研究家・池上正子、フードスタイリスト・渡邉未央&藤本有希子、飲食店オーナー・久野義明(「ぷらっと EAST SALONARD」など)、インテリアスタイリスト・窪川勝哉、スタイリスト・藤井良美、フードライター・沼由美子、フードカメラマン・押山智良、ライター・田山容子、編集部、以上10人
この記事の画像一覧(全20枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介