愛犬と一緒に参加しよう!泉佐野市「りんくうプレミアム・アウトレット」で体験型イベントを実施
東京ウォーカー(全国版)
愛犬と一緒にショッピングが楽しめることから、ペット連れのおでかけ先として人気の高いりんくうプレミアム・アウトレット。動物愛護デーの翌日である2023年3月21日(祝)には、りんくうプレミアム・アウトレットを舞台に、愛犬と一緒に参加できる特別なイベントが開催される。参加型コンテンツや、アンケート回答でクーポンやワンちゃんのおやつプレゼントなど、うれしい催しが満載なので要チェックだ。
おさんぽするほど膨らむ!大型「ヘソ天バルーン」


ワンちゃんが安心していたり、喜んでいたりするときにする仕草「ヘソ天」。文字通り、ヘソを天井に向けた愛らしい姿がモチーフの「ヘソ天バルーン」が、りんくうプレミアム・アウトレットのメインサイド1階北広場に登場する。
イベントでは、ワンちゃんのリードに装着できるIoTデバイスを無料レンタルできる(15台予定)。IoTデバイスを装着してりんくうプレミアム・アウトレット内をおさんぽすると、おさんぽした距離に応じてバルーンが膨らむ仕組みなのだ。デバイスには、バルーンの完成度をリアルタイムに表示したり、他のワンちゃんとの交流回数が見られたり、さまざまなコンテンツが用意されている。デバイスを返却すると、おさんぽの総距離やバルーン空気圧貢献度など、スコアの確認も可能。
膨らんだ「ヘソ天バルーン」は、なんと全長約6メートル!愛犬とのフォトスポットにもぴったりなので、高スコアを目指して、楽しみながら「ヘソ天バルーン」の完成を目指そう。

犬と人の幸せな旅とは?アンケート回答で豪華プレゼント
イベント当日、会場で「犬と人の幸せな旅とは?」がテーマのアンケートに回答すると、先着で豪華プレゼントがもらえる。りんくうプレミアム・アウトレットの対象店舗で使える「クーポンシート」(先着100名)、PET PARADISEりんくうプレミアム・アウトレット店が提供する「ワンちゃんのおやつ」(先着50名)という見逃せない内容だ。

りんくうプレミアム・アウトレットは、ペットフレンドリーな環境づくりを推進している施設でもある。一部の店舗でペット連れの入店が可能(2023年2月時点で91店舗、ペット連れの入店の可否は店頭のステッカーで表示、ペットはカートなどに入れて顔や体が見えない状態で入店)であるほか、敷地内にリードフックや愛犬ウンチBOXの設置、カートに入ったままペットと入室できるペット同伴トイレを1カ所整備している。
大阪湾を一望するシーサイドパークはお散歩コースとして大人気。さらに、シーサイドパーク内のグランピング施設「住箱-JYUBAKO-」は1日1組限定でペットと宿泊できるので、近隣からはもちろん、遠方からもわざわざ行く価値あり!(宿泊は、小・中型犬20キロまで)愛犬家でりんくうプレミアム・アウトレットに訪れたことがないという方も、この機会に足を運んでみてほしい。

泉佐野市は、義犬伝説が由来となった犬鳴山があり、“犬の気持ちを大切にしたい”という気持ちが古くから根付いている街。犬を飼っている人も、そうでない人も、お互いがマナーを守りながら気持ちよく過ごせる環境を考える場として今回のイベントが実現した。未来を見据えた新しい取り組みにぜひ参加しよう。「犬と人の幸せな旅とは?」を考えるアンケートは、2023年3月31日(金)まで、泉佐野市のウェブサイトからも回答できる。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介