ところざわサクラタウンで「サクラまつり2023」開催!現代アート、着物体験、マルシェとイベント盛りだくさん

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ところざわサクラタウン(埼玉県所沢市)にて、2023年3月18日~4月9日(日)の土日祝日に 「サクラまつり2023」 を開催!春の恵みを味わう食イベントやマルシェ、ワークショップなど、毎週テーマを変えて催事を展開している。

【写真】昨年の「サクラまつり」の様子


→◆「サクラまつり2023」特設サイトはコチラ

今回新しい企画として、体験型アートイベント「ART & CULTURE Weekend SPRING2023」を2023年3月25日(土)・26日(日)の2日間にわたり特別開催!角川武蔵野ミュージアムで開催中の企画展「タグコレ 現代アートはわからんね」連動によるもので、トークイベント、着物体験、ワークショップなどを通して、現代アートや日本文化に触れることができる。

体験型アートイベント「ART & CULTURE Weekend SPRING2023」を2023年3月25日(土)・26日(日)の2日間にわたり特別開催!


辛酸なめ子さん登壇!「タグコレ」トークイベント

スーパーフレックス 「世界の終わりってわけじゃない」2019年


タグチアートコレクションの運営を行う田口美和氏、同コレクションのアドバイザー塩原将志氏、本展ディレクターであり美術教育の研究者である神野真吾氏、そして漫画家・コラムニストとして活躍する辛酸なめ子氏が登壇する「タグコレ 現代アートはわからんね」トークイベント。

現代アートがわからない……そんな人々に、作家のメッセージを理解するポイントやアート作品の価値が作られるシステム等を説明しながら、楽しみ方をレクチャー。現代アートが10倍楽しくなるはず!

日時: 2023年3月25日(土)15時~17時
場所: ジャパンパビリオン ホールB
金額: 2200円(企画展「タグコレ 現代アートはわからんね」チケット付き大人 4000円/中高生 3500円)

手ぶらでOK! 着物で桜や現代アートを鑑賞しよう

桜の季節に特別な体験を。着物で桜や現代アートを鑑賞


2023年3月26日(日)限定で、着付け・ヘアセット・小物レンタル、さらに角川武蔵野ミュージアムの1DAYパスポートがセットになったお得な着物レンタルプランが登場!1DAYパスポートでは、本棚劇場や最新の企画展「タグコレ 現代アートはわからんね」を含むコンテンツを楽しめる。

「サクラまつり」期間中は、ところざわサクラタウン内に着物に合うフォトスポットも登場!いつもと違う自分で、スペシャルな記念撮影を楽しもう。

【プラン】一般着物プラン(男女)+角川武蔵野ミュージアム1DAYパスポート付
内容: レンタル着物着付、ヘアセット、ミュージアム鑑賞
金額: 1万3700円
着付場所: ジャパンパビリオン ホールB

種類豊富なワークショップ!親子参加OKの企画も

2023年3月25日(土)から26日(日)にかけて、さまざまなワークショップを実施。紬織の人間国宝・志村ふくみ氏の孫の志村昌司氏が率いるアトリエシムラによる「桜染めワークショップ」では、近隣の桜の枝を材料に絹ストールを優しい薄紅色に染め上げる。

また、所沢の節句人形の老舗・倉片人形とのコラボレーションによるつまみ細工作りや、心身の穢れや災厄を水に流して清める「流し雛」体験、地元で活躍するデザイナーによる季節の花アレンジメントレッスン、世界各地の民族衣装のハギレを活用したファブリックアート作りなど、小学生から参加できるアート&カルチャー企画も用意。親子でアートや文化の世界に触れてみて。

アトリエシムラによる桜染めワークショップ
日時: 2023年3月25日(土)11時~13時 ※10名限定
場所: EJアニメホテル レストランTiam
金額: 1万4300円(1ドリンク付き)
対象: 大人(18歳以上)

本格的な染色を体験!アトリエシムラによる桜染めワークショップ


つまみ細工アクセサリー ワークショップ
日時: 2023年3月26日(日)
11時30分~12時/13時~13時30分/14時~14時30分/15時~15時30分 ※各回10名限定
場所: ジャパンパビリオン ホールB ホワイエ
金額: 1540円
対象: 小学生~大人(未就学児は保護者同伴)

雛人形の着物のハギレを使ったつまみ細工作り


流し雛 体験講座
日時: 2023年3月26日(日) 13時~14時 ※20名限定
場所: 武蔵野坐令和神社
初穂料: 2000円(絵本『モモちゃんのひなまつり』付き)
対象: 小学生~大人(未就学児は保護者同伴)
申込: 武蔵野坐令和神社社務所(04-2003-8702)に電話、もしくは授与所にて直接申込み
講師: 倉片順司氏(倉片人形5代目・日本の節句文化を継承する会 副会長)

季節の花のアレンジメントレッスン
日時: 2023年3月26日(日) 11時~12時(リース)/13時~14時(フラワーボード) ※各回10名限定
※時間内で2個作成可能。フラワーボードは桜ver.とミモザver.の2種から選択
場所: EJアニメホテル レストランTiam
金額: 1個につき4950円(リース)/4400円(フラワーボード) ※1ドリンク付き
対象: 小学生~大人(未就学児は保護者同伴)

ドライフラワーを使い部屋に飾れるリースまたはフラワーボードを作れる「季節の花のアレンジメントレッスン」


民族衣装のハギレをファブリックアートに
日時: 2023年3月26日(日) 15時~16時30分 ※20名限定
場所: EJアニメホテル レストランTiam
金額: 4400円(1ドリンク付き)
対象: 小学生~大人(未就学児は保護者同伴)

カラフルで希少な民族衣装のハギレをコラージュし、世界に一つの作品を作る「ファブリックアートワークショップ」


そのほか「サクラまつり」期間中は、有名ベーカリーが出店する「春のパンマルシェ」、地域共生と食をテーマにした「春の収穫祭」、桜並木を背景に演舞を披露する「よさこい祭り」、子供たちに人気のキャラクター撮影会など、週替わりでさまざまなイベントを展開!美しい桜が咲き誇るこの時期、都心から少しだけ離れた東所沢で特別感のある週末を過ごしてみては?

■「サクラまつり2023」開催概要
日時: 2023年3月18日(土)~4月9日(日)期間中の土日祝日
11時~17時(予定) ※雨天決行・荒天中止
場所: 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン
内容: アート&カルチャーウィークエンド、春のパンマルシェ、春の収穫祭、キッチンカー出店、角川食堂主催の食に関するワークショップ、キャラクターグリーティング、よさこい祭り、キッズダンス、フォトスポットなど
※企画は週替わり。詳しいスケジュールなどは特設サイトにて随時発表

■「ART & CULTURE Weekend SPRING2023」開催概要
日時: 2023年3月25日(土)・26日(日)
参加方法: 各ワークショップ、イベントは事前予約制。予約はArtsticker(アートスティッカー)の チケットページ から申込み。「流し雛 体験講座」のみ、武蔵野坐令和神社に直接、または電話にて申込み。

→◆「サクラまつり2023」特設サイトはコチラ

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る