食べて飲んで日本の魅力を再発見!「日本遺産サミット」が京都で
関西ウォーカー
7月1日(土)・2日(日)、KICK(けいはんなオープンイノベーションセンター)で、「日本遺産サミットin京都~日本遺産観光見本市~」が開催される。
日本遺産とは、地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを文化庁が認定したもの。これまで日本遺産と認定されたストーリーの地域の方々が京都に集合し、グルメブース、PRエリアで各地域の魅力を発信していく。
グルメでは、小浜の焼鯖すしや小松の石窯ピザなどご飯ものから篠山市のささやまサイダー、会場のある地元・精華町の絶品スイーツまで、食べて飲んで楽しめる全国のご当地グルメが集結する。また、宇治茶の文化や歴史の話を聞きながら宇治茶を楽しめる宇治茶BARも設けられる(煎茶、玉露各300円、茶菓子付き)
PRエリアでは、「『信長公のおもてなし』が息づく戦国城下町・岐阜」や「300年を紡ぐ絹が織り成す丹後ちりめん回廊」などが紹介され、各地域のご当地キャラも登場する。
7月1日(土)13時からは、オープニングイベントとして京舞井上流五世家元で人間国宝の井上八千代による京舞が披露されるほか、各日先着1,000人には、来場者プレゼントとして宇治茶のペットボトルが配布される(1人1本)。
開催時間は1日(土)が11時~17時、2日(日)が10時~15時。
当日は、JR学研都市線「祝園駅」、近鉄京都線「新祝園駅」、地下鉄中央線・近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘駅」からは1時間間隔で無料シャトルバスが運行。詳細はHPで確認しよう。
【関西ウォーカー編集部/小笠智子】
小笠智子
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介