GWは東京スカイツリータウンへ!こいのぼりフェスティバルや台湾祭など、楽しいイベントがいっぱい!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「東京スカイツリー(R)」を中心に300店舗以上のショップやレストランが並ぶ「東京ソラマチ(R)」をはじめ、水族館やプラネタリウムなどレジャー施設も充実している「東京スカイツリータウン(R)」(東京都墨田区)。子供から大人まで楽しめるので、ファミリーやカップルのおでかけにぴったりなスポットだ。

そんな東京スカイツリータウンでは、2023年4月から5月にかけて、色とりどりのこいのぼりが掲げられる「東京スカイツリータウン(R) こいのぼりフェスティバル 2023」や、台湾の食と文化を楽しめる「台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R) 2023」を開催!こいのぼりワークショップや東京ソラマチ限定のお土産などもあり、1日中楽しめる内容となっている。

さらに、3月には東京ソラマチ5階が「みんなの遊び場 ソラフルパーク」としてリニューアルオープンしたばかり。子供向けの遊具やAR技術を使った店舗や、動物と触れ合える店舗などが集まり、老若男女が楽しめるフロアに生まれ変わった。

今年のゴールデンウィークは、イベント盛りだくさんの東京スカイツリータウンに足を運んでみてはいかがだろうか。

東京スカイツリーの足元で、約1500匹のこいのぼりが空を泳ぐさまは圧巻!(C)TOKYO-SKYTREETOWN

約1500匹のこいのぼりが空を泳ぐ!こいのぼりフェスティバルが開催

「東京スカイツリータウン(R) こいのぼりフェスティバル 2023」は、4月14日(金)から5月7日(日)まで開催。全国でも有数のこいのぼり生産地として有名な埼玉県加須市、毎年たくさんのこいのぼりを掲揚することで知られる群馬県館林市、「播州鯉」と呼ばれる特産こいのぼりの生産地である兵庫県加東市の協力のもと、東京スカイツリー(R)の足元にある「ソラマチひろば」などでこいのぼりが掲揚される。加えて、今年は隣接する北十間川でも4年ぶりにこいのぼりが掲揚され、合計約1500匹のこいのぼりが空を泳ぐ姿を楽しめる。

さらに、今年は東京スカイツリータウンと「すみだ水族館」が開業11周年を迎えることを記念して、全長7メートルの「巨大チンアナゴのぼり、ニシキアナゴのぼり」が、東京スカイツリータウン4階スカイアリーナに初登場。また、東京スカイツリータウンのどこかに、たくさんのこいのぼりに紛れて11匹の小さな「チンアナゴのぼり、ニシキアナゴのぼり」も泳いでいるので、こちらも探してみよう!

東京スカイツリータウンのどこかを泳ぐ、「チンアナゴのぼり、ニシキアナゴのぼり」を探してみよう!(C)TOKYO-SKYTREETOWN

「こいのぼりフェスティバル2023」期間中には、子供から大人まで楽しめるさまざまなワークショップも開催している。いくつかピックアップして紹介すると、4月22日(土)・23日(日)には、ベーカリー「ポンパドウル」の職人と一緒に「こいのぼりパン」を作るワークショップがあるほか、4月22日(土)・30日(日)と、5月3日(祝)から5日(祝)までは、「郵政博物館」にて使用済み切手などを使ってこいのぼりを作るワークショップも。5月4日(祝)・5日(祝)には「浅草 飴細工 アメシン」にて、 こいのぼりの飴細工が作れるワークショップが実施される。そのほかにもいろいろな店舗で多数のワークショップが用意されているので、詳しくは 公式Webページ をチェックしてみよう。

「ポンパドウル親子パン教室」では、かわいらしいこいのぼりパン作りに挑戦できる

郵政博物館では、使用済みの切手などを使ったこいのぼりが作れる

「浅草 飴細工 アメシン」のワークショップで、こいのぼりの飴細工を作るのもおすすめだ

東京ソラマチの店舗では、こいのぼりのかわいらしいグッズやメニューも多数販売される。数量限定のものもあるので、事前にしっかりチェックしておこう!

DADWAY/ergobabyで販売している「Disney KIDEA/こいのぼり」(4378円)(C)Disney

ナノブロックストアの「ナノブロック(R) NBH_209 鯉のぼり」(1848円)※完成品イメージ

銀座夏野の「張子 はりこーシカ」(4400円、5個限定)

カタヌキヤの「こいのぼり パンダバウム」(540円)

バナナ日和の「キッズバナナパフェ-こいのぼりver.-」(500円、数量限定)

ほかにも、5月5日のこどもの日を記念したグッズやメニューも登場!子供が喜ぶアイテムがたくさんあるので、おでかけの際は各店舗に立ち寄ってみるのがおすすめだ。

CHUMSの「Kid's Booby Pochette」(各4290円)

OJICOの「Tシャツ『110(イチ・イチ・ゼロ)』」(3850〜5610円)

ウルトラマンワールドM78の「ウルトラマンシューティングダーツ」(1980円)(C)円谷プロ

洋食屋 銀座グリルカーディナルの「お子様ランチ」(1250円)

麻布茶房の「お子様チョコサンデー」(730円)

東京ソラマチ限定のお土産も見逃せない。遠方から来た人はもちろん、近くに住む人も友人や親戚へのお土産に買ってみてはいかがだろうか。

まかないこすめの「絶妙レシピのハンドクリーム(10g)」(左、各858円)、「からくりあぶらとり紙(3冊セット)」(右、1188円)(C)TOKYO-SKYTREE

フェーヴの「東京スカイツリー(R) デニッシュキャラメリゼ 10個入り」(1200円)(C)TOKYO-SKYTREE

京東都の「フェイスタオル 東京スカイツリー(R)と舞妓」(左、1760円)、「ガーゼハンカチ 東京スカイツリー(R)と千鳥」(右、1100円)(C)TOKYO-SKYTREE

台湾祭では大人気グルメが楽しめるほか、本場さながらのランタンも登場!

同時期に開催される「台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R) 2023」にも注目だ。期間は前半が4月15日(土)から5月7日(日)まで、後半が5月10日(水)から5月28日(日)までで、人気の主要メニューはそのままに、前半は台湾北部エリアの夜市料理、後半は台湾南部エリアの夜市料理が楽しめる。

台湾グルメの定番、魯肉飯(ルーローファン)※画像はイメージ

胡椒などのスパイスが刺激的な、胡椒餅(フージャオビン)※画像はイメージ

また、台湾マッサージや占い、エビ釣りなども楽しめるほか、期間前半は台北から台中エリアの夜市をイメージした赤色のランタンが、期間後半は台南で旧正月に開催される「普済殿ランタン祭り」で実際に使用されたカラフルなランタンが会場を彩る。本場さながらのリアルな空間で台湾気分を味わおう!

赤色のランタンが会場を彩り、本場の雰囲気を味わえる※画像はイメージ

子供から大人まで楽しめる、「みんなの遊び場 ソラフルパーク」がオープン!

2023年3月には東京ソラマチ5階が、体験型レジャーエンターテインメントフロア「みんなの遊び場 ソラフルパーク」としてリニューアルオープンした。昔懐かしい外遊びと、最先端の技術を駆使した遊びが掛け合わさった遊び場となっている。

0歳から小学生までのキッズ向けのプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」には、子供たちが思いっきり楽しめる遊具がたくさん。SDGsをテーマにしたワークショップやイベントなども毎日開催している。

北極や火山、森など多様な自然を表現した「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」提供:(株)イオンファンタジー

「ちきゅうのにわ 〜キッズガーデン〜」には、砂場もある提供:(株)イオンファンタジー

「ちきゅうのにわ 〜ベビーガーデン〜」は、0〜2歳が対象。小さな子供ものびのびと遊べる提供:(株)イオンファンタジー

アニマルプレイグラウンド「ラブリー・アニモア」では、アルパカやハリネズミ、フクロウなどの動物を間近で観察したり、一部の動物には餌をあげたりできる。アマゾンや南アジアに生息する珍しい動物も見られるほか、3面スクリーンシアターによる迫力満点の映像も見どころだ。

アルパカなどのかわいらしい動物に触れ合うこともできる※アルパカは不定期登場 (C)TOKYO-SKYTREETOWN 

ナマケモノなど、珍しい動物も!(C)TOKYO-SKYTREETOWN

ほかにも、AR技術を使った遊戯施設「HADO ARENA(ハドーアリーナ)」や、多数のプリントシール機が並ぶ「girls mignon(ガールズミニョン)」、国産最高級キャンピングカーのモデルルームや最新アウトドアグッズを展示したショールーム「Lots YTB(ロッツ ワイティービー)」、マッサージチェア体験ができる「フジ医療器」など、さまざまな施設がある。

ゴールデンウィークの東京スカイツリータウンには、ファミリーで楽しめるイベントがたくさん!近くに住んでいる人も、東京旅行を予定している人も、ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがだろうか。


【ウォーカープラス/PR】

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の影響で随時情報が変わる場合があります。ご利用の際はできるだけ事前確認をおすすめします。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全26枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る