神主が本気で祈祷! ご利益ありそうな“大学イモ”が登場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

年が明ければ、すぐに受験シーズン。最後の追い込みをかけている高校生も多いだろうが、そんな頑張る受験生を応援するユニークな大学イモが登場した。なんと、神社の神主さんが直々に祈祷したサツマイモで作ったという、ありがた〜い大学イモなのだ。

「みんなごうかく」(3759円)という名の、この大学イモは、実際に尾山神社(石川県金沢市)の神主さんに合格祈願の祈祷をしてもらって作られたもの。尾上神社とは、「学問の神様」といわれる菅原道真の子孫にあたる前田利家を祀った神社。そのため、金沢では多くの受験生が合格祈願に訪れることでも有名な場所なのだ。

単なるダジャレではなく、ここまで本腰を入れた“合格フード”はかなり珍しいけど、一体なぜ祈祷してもらったサツマイモで作ろうと思ったの?

「もともと大学イモは販売していたのですが、このシーズン少しでも受験生の皆さんの力になれればと、当社のスタッフが企画したんです」とは、販売元であるネットショップ「金沢屋」の担当者。最初は、神社に受け入れてもらえるかどうか不安だったが、誠意が通じたのか快くOKしてもらえ、商品化に至ったのだとか。

また、「石川県の本当にいいものだけを販売したい」という思いから立ち上げたネットショップだけあって、その素材や味にも相当なこだわりが。

「五郎島金時という、石川県名産のサツマイモを使っています。加賀野菜の一つで、焼きイモにしたときのおいしさが人気のイモなんです。大学イモは、脳に糖分を補給し勉強の能率UPも期待できるので、受験勉強のお供にベストだと思いますよ」と、同担当者も自信の笑顔だ。

商品を作る工場にも、尾上神社のお札を置くなどその徹底ぶりも見事な「みんなごうかく」。大学イモ(120g×6パック)に、尾上神社の合格御守もつき、送料込みで3759円とは、もしかしたらおトクなのかも。社会人からすればクスッと笑ってしまうかもしれないが、当の受験生にしてみれば「ワラにもすがりたい」のが本音。体力的にも精神的にも一番キツいこの時期、ちょっと勇気をもらえる大学イモで頑張れ! 受験生! 【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る