北海道に新たな風を!話題沸騰まちがいなしの「No Maps」とは
東京ウォーカー(全国版)
北海道・札幌を舞台に行なわれる注目のイベント「No Maps」の発表会が、6月23日(金)に都内で開催された。

「No Maps」は、札幌・北海道という象徴的な開拓の地で、クリエイティブな発想や技術によって次の社会を創ろうとする“現代的フロンティアスピリット”を持った人たちのためのコンベンション。集った人々はもちろん、この地で暮らす人々のクリエイティビティを高め、地図にまだ描かれていない、新たな領域を切り拓いていこうとするものだ。

会議、展示、興行、交流、実験の5つの事業区分を中心に、ALL HOKKAIDO体制でイベントが行なわれる。各種チケットは7月から順次発売開始予定で、公式サイトにて随時公開となる。

会議・交流では、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)・経済産業省北海道経済産業局による起業家誕生を促す起業コンテストを開催。北海道起業家万博とも連携して、新たなベンチャーの掘り起こしを行なう。また、10月3日~6日に開催されるITイベント「CEATEC JAPAN」との連携も発表された。

地図にない場所を開拓するという願いをこめて名づけられた「No Maps」。ぜひ、足を運んでみてはいかが。【ウォーカープラス編集部/青山奈津美】
青山奈津美
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介