アイスなのにグラタン!見た目と味で驚愕する新感覚かき氷
関西ウォーカー
新感覚かき氷「アイスグラタン」を楽しめる。
見た目も味もまったく新しいかき氷カフェ「ICE HOLIC アイスホリック 梅田茶屋町店」が、大阪・茶屋町エリアの「茶屋町ダイニング横丁」内に、7月1日(土)から期間限定オープンする。

提供されるのは、韓国でかき氷ブームを巻き起こした、話題の韓国発スノーパウダーかき氷。細かく削り出された雪のような氷は溶けにくく、空気を含んでふわふわと軽い食感が魅力となっている。
さらに、氷自体がミルキーな味わいのため、フルーツやクリームソースとの相性が抜群。最初から最後まで濃厚な味のまま楽しめる新感覚のかき氷だ。
クリームたっぷりのかき氷のレギュラーメニューでは、「濃厚ソースのストロベリー」(税別1500円)や「甘熟とろ~りマンゴー」(税別1100円)に加え、「5種のフルーツミックスマウンテン」(税別1250円)、「黒蜜もっちもちきなこ」(税別950円)もミルクとハチミツを混ぜ込んだ生クリームをたっぷり乗せ、食べ応えのあるとろふわ食感に仕上げている。
さらに、進化形かき氷である「冷たくとろける アイスグラタン」も提供。年間700食のスイーツレビューを書き続けるグルメブロガー「月ウサギ」さんが監修し、見て楽しい、食べて美味しい新感覚のかき氷となっている。
ふわふわで優しい口当たりのスノーパウダー氷に、たっぷりのカスタードソースを乗せ表面を軽く炙った「アイスグラタン・フルーツ」(税別1200円)と、果実感溢れるマンゴーカスタードで仕上げた「アイスグラタン・マンゴー」(税別1200円)が販売される。
また、コラボレーション記念として、Instagramキャンペーンを開催。購入したかき氷の写真を撮り、ハッシュタグ「#アイスホリック」と投稿するとドリンク1杯が無料でプレゼントされる。
店舗はオープンカフェのような緑あふれる開放的なダイニング空間で、テーブルは2名から10名以上の団体でも利用可能。3カ月間の夏季限定で、暑い夏のデートやおでかけ途中の“ちょっと一息”に、涼しげに彩る新食感のかき氷を味わおう。【ウォーカープラス編集部/コタニ】
コタニ
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介