友達のバイト先に遊びに行った気分になる!?「友達がやってるカフェ/バー」が原宿にオープン
東京ウォーカー(全国版)
2023年4⽉22⽇、東京・原宿に「友達がやってるカフェ/バー」がオープン。“店員が友達として接客してくれる”同店は、お昼はカフェ、夜はバーとして営業している。来店すると「来てくれたんだ︕」などと出迎えられ、友達のバイト先に遊びに行ったかのような感覚を味わうことができる。これには、“友達”という枠組みを通して、店舗と顧客の目線が同じ高さになる、新しい顧客体験を実験するという目的がある。

深緑・白を基調とし、テーブルに色とりどりの花が飾られている店内。店員はいずれも、エンタメ業界で活動する役者・モデル・クリエイターたちだという。
「あ、〇〇ね」と、店員に勝⼿にメニューを決められる「いつも飲んでるやつ」や、「たしかラテ美味しかったよね?(カフェラテ)」(780円)、「コーヒーカクテルで可愛いの作って欲しいな〜(エスプレッソマティーニ)」(1400円)、「店員さんの間で一番人気なのってどれ?(クリームソーダ)」(900円)など、ユニークな名前のメニューが並び、店員とのやりとりが楽しくなりそう!



フードメニューは、「サッと出てくるおつまみ、何かある?(スパイシーオリーブ)」(500円)や、「なんだっけ、あの丸いお菓子の…(クッキー)」(500円)、「このお店で、いっっっちばん甘いやつ何?(ブラウニー)」(600円)など、約30種のメニューをラインナップ。
すっかり定着したテレワークにより、人とのコミュニケーションが不足していると感じていたら、同店へ足を運び店員との会話を楽しんでみては?こんなのコミュ強しか無理でしょ…!と思うかもしれないが、先述のとおり店員はエンタメ業界で活動している人たちなので、きっとなんとかなるはず。
店内ではオリジナルグッズを販売しているほか、テイクアウトも実施している。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介