「森の京都」×「お茶の京都」北山杉と宇治茶のコラボレーションカフェ
関西ウォーカー
株式会社福寿園は京都・四条河原町の角に宇治茶カフェ「茶の木」を6月30日(金)にオープンする。

京都・北山杉の里「栂尾(とがのお)」は宇治茶発祥の地でもあり、店舗の造作等に北山杉をシンボリックに使用している。

ほのかに香るオレンジの風味で抹茶の味を引き立てた「抹茶グラッセ」は、ひんやり軽やかな食感が特徴のスイ-ツ。
自然の優しさにつつまれながら、宇治茶や茶を使ったスイーツなどをカジュアルに楽しめる「森の京都」と「お茶の京都」が体感できるカフェ。京都へ行く際は立ち寄ってみては?【ウォーカープラス編集部/篠田】
篠田
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介