乃木坂46・与田祐希主演ドラマ「量産型リコ」がこの夏、ファンの前に帰還!第1話では「HGUC ユニコーンガンダム」に挑戦
東京ウォーカー(全国版)
乃木坂46・与田祐希が主演する木ドラ24「量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記-」(テレビ東京系・毎週木曜深夜24時30分~)が2023年6月29日(木)より放送されることがわかった。本作は、2022年7月期に与田祐希が主演を務めた「量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記-」の世界とは別の“もう1つの世界”を生きる小向璃子(以下、リコ)の成長を描く。

本作ではリコがスタートアップ企業の社長に
本作で描くリコは、大学時代に友人と立ち上げたスタートアップ企業「ドリームクレイジー」(略してドリクレ)の社長。スタートアップ企業支援プロジェクト「ドッグラン」を通じて、ユニコーン企業を目指している。そんななか、リコはライバル企業に言われた“マスプロダクション(量産型)”という言葉が引っかかる。オリジナルのアイデアを捻り出そうと、いつもとは違う道から帰宅していると「矢島模型店」を見つける――。
周りとは違うと思って走ってきたリコが、“人生のオリジナリティー”に葛藤し、プラモデルをきっかけに大人へと組み立っていく。
前作キャスト陣が同姓同名の全く異なる役柄で続投
前作のキャスト陣が続投し、主人公である「ドリームクレイジー」の社長・リコを演じるのは、与田祐希。リコの大学の同級生で「ドリームクレイジー」共同創業者の高木真司役は望月歩、同じく同級生で「ドリームクレイジー」共同創業者の浅井祐樹役は前田旺志郎、ライバル会社「Perfect Beans」の社長・中野京子役は藤井夏恋、スタートアップ企業支援プロジェクト「ドッグラン」の代表・犬塚輝役はマギー、犬塚の秘書・雉村仁役は森下能幸が演じる。
そして、前作と本作2つの世界で唯一共通の存在であるプラモデル屋「矢島模型店」を営む店主“やっさん”こと矢島一役に田中要次の続投も決まっている。
第1話では「 ユニコーンガンダム」が登場!
前作同様、BANDAI SPIRITS制作協力のもと各話実在するさまざまなプラモデルが登場する。第1話では、ユニコーン企業を目指すことにかけて「機動戦士ガンダムUC」に登場する「HGUC 1/144 ユニコーンガンダム」の組み立てに挑戦。プロデューサー・漆間宏一氏によると、第1話以降は前作のSNSで期待されていたプラモデルも登場するとのこと。
また、リコ役を演じる与田祐希さんからコメントが届いた。
「昨年のリコの世界とは違う世界線の物語ということで、プラモデルはもちろん、一人ひとりの小さな成長や日常の些細なときめきを感じられるという部分は変わらず、前回とはまた違った新しいストーリーをお届けできるかなと思います!
特に今回は大学の同期の浅井と真司と共に会社を立ち上げるという設定なのですが、実際に同い年で1年ぶりにまた共演させていただくので、現場での空気感も役と近いところがありとても心強い存在です。そして前作を観ていただいていた方には特に、中野さん役の藤井夏恋さんとの関係性にも注目していただきたいです! 」
「プラモはどこまでも自由だ」(やっさん名言)。今年の夏もリコと一緒にご開帳&ギブバースしよう!
この記事の画像一覧(全1枚)
いまAmazonで注目されているガンダムストアの商品
※2025年05月01日12時 時点の情報です
-
『新機動戦記ガンダムW&Endless Waltz』30周年オフィシャルブック Operation 30th)[書籍]*この商品はDVDではございません
新品最安値:15,000円
-
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (Blu-ray 通常版)
新品最安値:4,003円
-
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (DVD)
新品最安値:3,264円
-
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (Blu-ray 特装限定版)
新品最安値:10,727円
-
機動戦士ガンダム逆襲のシャア 4KリマスターBOX(4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 2枚組) (特装限定版)
新品最安値:7,293円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介