かわいくて食べてもおいしい!大人気で入手困難だった「くまちゃん温泉」が常時販売開始
東京ウォーカー(全国版)
株式会社イートアンドインターナショナルは、これまで公式オンラインショップにて完全予約制で販売していた「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」を、2023年5月より常時販売を始めた。

店舗でもオンラインショップでも大人気!「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」
まるで温泉につかっているような“くまちゃん(食物繊維とコラーゲンで固めた出汁)”を溶かしながら、北海道産の肉や野菜を、しゃぶしゃぶで食べる「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」。現在、店舗は札幌本館(北海道)と、渋谷宮益坂店(京都)の2店舗があるが、連日満席で予約は常に1カ月待ちという大人気店。
同商品はオンラインショップでも完全予約制で販売を開始したものの、発売日には注文が殺到。わずか数時間で売り切れていたため、より多くの人が購入できるよう2023年5月より毎日数量限定で常時販売をスタート。欲しいタイミングで購入がしやすくなった。



商品ラインナップ
商品のラインナップは出汁醤油風味の「茶くまペアセット」、豆乳醤油風味の「白くまペアセット」、醤油風味唐辛子味の「赤くまペアセット」の3種類。出汁の「くまちゃん」はそれぞれ2匹のペアセットで入っていて、価格は各4980円(送料込)。どれも5種のタレ(北海道スープカレー・アジアンソース・フレンチマヨ・白ごまポン酢・はちみつレモン)が各1本ずつ付く。



自宅での食べ方
鍋に、出汁になるくまちゃんと、くまちゃんがつかる程度の水、肉、野菜を入れれば完成。1個で1~2人前、2個で3〜4人前なので、1個で1人鍋するもよし、2個を使い家族や友人と鍋を囲むもよし、シーンに合わせて量の調整がしやすい。
またカラフルな野菜、きのこ類、葉物野菜を使って鍋にセットすれば、くまちゃんがまるで森の中にいるかのように見えて、できあがりの過程まで楽しむことができる。

今回の施策について担当者に話を聞いてみた。
「(今回の施策のポイントは?)リアル店舗では1カ月先まで予約がとれず、通販サイトでも発売すると数時間で売り切れになってしまっていたくまちゃんのお鍋が、毎日買えるようになりました」
「(ユーザーへのメッセージは?)お鍋は冬のメニューというイメージが多いですが、自宅であれば、具材やタレをアレンジしてお好みでオールシーズン楽しんでいただけます」
常時販売されることになり、これまで手に入りにくかった商品が気軽に購入できるようになった。自分へのご褒美はもちろん、記念日ギフトや、とっておきのお取り寄せディナーにもおすすめ。この機会にオンラインショップをチェックしよう。
※オンラインショップでの販売商品には、肉や野菜はついていません。
※沖縄、離島は送料が別途980円かかります。
※注文が入ってから作るため、1日に販売できる数には限りがあります。売り切れの際は、翌日以降に注文をお願いします。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介