ブームは継続中!福岡で食べられる台湾式・マンゴー味のカキ氷はこれだ!
九州ウォーカー
進化形のカキ氷としてここ数年注目されている「台湾式」のカキ氷。口に入れるとスッと溶ける口どけの良さが人気。トッピングがあったり、甘めのシロップがかかったりしているものも多く、夏バテ気味のあなたをきっと癒してくれるハズ。今回は中でも、マンゴー味のものを中心にご紹介!
「china cafe」の台湾雪花氷のトロピカルマンゴー

「オシャレで新しいレトロチャイナ」がコンセプト。中国と台湾から仕入れた15種以上ある中国茶(421円~)をメインに、中国ビ―ル(594円)やワイン(475円)を提供する。カキ氷も味わえ、6月からは「台湾雪花氷のトロピカルマンゴー」(864円)が登場。ほかにも、3種あるエッグタルト(205円~)や杏仁豆腐などのデザートを味わえる。
[china cafe]福岡県福岡市中央区今泉1-17-22 i.CUBE3F / 092-737-2688 / 12:00~18:00、金曜・土曜・日曜は21:00まで / 不定休
「四川飯店」のふわふわカキ氷

練乳などで味をつけた氷を薄く削りだす、台湾式のカキ氷が話題。「ふわふわカキ氷」(1080円)は、マンゴーとストロベリーのソースに加えて、マンゴーの果肉もたっぷり。
[四川飯店]福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ10F / 092-413-5098 / 11:00~16:00(LO15:00)、17:00~23:00(LO22:00) / 無休
「グリーンハウス」の台湾式マンゴーフラッペ

毎年夏に人気のフラッペ。マンゴーとミルクでできたなめらかな氷を台湾から仕入れて作る「台湾式マンゴーフラッペ」(スモール1188円)と、30年以上前から製法を変えない星野村産抹茶を使った「星の利休」(スモール831円)がそろう。サイズはスモールかレギュラーの2種。
[グリーンハウス]福岡県福岡市中央区渡辺通1-1-2 ホテルニューオータニ博多1F / 092-714-1111(代) / 11:00~23:00 / 無休
「SOYS&SOFA」のマンゴーかき氷

中華粥と台湾スイーツが話題。一年中食べられる台湾カキ氷は、定番の「マンゴーかき氷」(680円)とタピオカミルクティー、いちごソイミルクの3種を用意する。
[SOYS&SOFA(ソイズアンドソファ)]福岡県久留米市大手町5-33 川島第2ビル1F / 0942-32-0942 / 7:00~18:00 / 不定休
どのお店のマンゴーカキ氷も絶品!今回紹介した4軒のカキ氷を食べ比べて、好みの味を見つけてみよう!【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介