リサとガスパールの新作スマホアクセが豊作!かわいくて機能性も大満足
東京ウォーカー(全国版)
スマホの周辺アクセサリは、かわいいデザインを選ぶのが難しい!かわいいと機能面が物足りず、かといって機能性を求めると無骨すぎて全然かわいくない…。そんなお悩みを持つ人におすすめしたいのが、
「リサとガスパール」
のスマホグッズ。
スマホグッズを中心に、ワイヤレスイヤホン&スピーカーといったモバイルグッズを手がける「gourmandise(グルマンディーズ)」製なので、かわいさも機能性も両取りできる。うさぎでも犬でもない不思議なパリの住人が、いつも持ち歩くスマホにちょこんといてくれるだけで、なんだかホッと癒やされる!アイテムのバリエーションが豊富なので、少しずつ買い集めてリサとガスパールでそろえるのも一興だ。


まずはじめに紹介するのが、「ハイブリッドガラスケース」(各3608円)。強化ガラス+TPUのハイブリッド素材による耐衝撃のプロテクトジャケットが、キズを防いで軽微な振動や衝撃からスマホを守る。カメラレンスの保護用カバーは、スタンド代わりとして使うことも可能だ。

続いて「ACタップ」(各6028円)。家庭用コンセントから3個口のコンセントと4ポートのUSBに給電可能。緑のUSBポートはクイックチャージ3.0対応なので、時間のないときに大助かり!コンセントのコードは本体に沿わせるように収納できるので、持ち歩きやすいのも高ポイントだ。

もっとコンパクトなサイズを所望なら、「ACアダプタ」(各3278円)がおすすめ。USB Type-AとType-Cのケーブルがつながり、同時に給電ができる。

スマホをうっかり落としてしまうのが悩みなら、「マルチリングプラス」(各1628円)が役立つ。スマホケースの中にシートを挟み込むと、指を通せる径のリングが爆誕。このリングはカラビナのように開閉でき、直に指などを通して持ち手代わりにするほか、バッグやベルトループに引っ掛けたり、写真のようにストラップを通して首や肩から提げたりできる。

ほかには、定番の「マルチリング」(各2508円)も便利だ。リングが360度回転するので、自分の持ちやすい角度に調整しやすく、スタンドとして使うときも扱いやすい。

上の部分をスピンするとポコッと飛び出し、指で挟むとスマホの持ちやすさが格段にアップする「POCOPOCO」(各2068円)もおすすめ。普段は厚さ数ミリのフラットな状態で使えて、飛び出した状態にするとスタンド代わりにもなる。このポコッとさせる動きが心地よくて、クセになること請け合い!
デザインはさくらんぼをモチーフとしたシリーズになっている。かわいいリサとガスパール、そして真っ赤なチェリーがとびきりキュートなスマホグッズ、ぜひチェックしてみて!
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) 2023 Anne Gutman & Georg Hallensleben / Hachette Livre
この記事の画像一覧(全7枚)
いまAmazonで注目されているリサとガスパールの商品
※2025年05月06日12時 時点の情報です
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介