あべのハルカスに四国グルメや工芸品が集結!日本酒などを味わえる地酒バーもオープン

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

あべのハルカス近鉄本店で、四国四県のグルメや工芸品55店が集結する「四国四県 味と技めぐり」が、2023年6月14日から20日(火)まで開催される。

四国のグルメや工芸品が集結!「四国四県味と技めぐり」が、あべのハルカスで開催


4年ぶりに開催される同イベントでは、四国四県の名物をイートインや実演で楽しむことができるほか、約20種類の日本酒などが味わえる「四国地酒 BAR」がオープンする。

高知県にあるハマヤの「龍馬の土佐巻」(1本1080円)は、ワラ焼き鰹のタタキである「龍馬タタキ」を使用した、土佐のソウルフード。

「龍馬の土佐巻」(1080円)

「龍馬の土佐巻」は、ワラ焼き鰹タタキ「龍馬タタキ」を使用した土佐のソウルフード

香川県のうどん本陣 山田家の「讃岐肉ぶっかけ(温玉付)」(1210円)は、甘辛い牛肉と自家製ラー油のハーモニーがたまらない一品。「うどん県」香川の、のどごし抜群のうどんを豪快にすすってみては?

「うどん県」香川の、「讃岐肉ぶっかけ(温玉付)」(1210円)は、甘辛い牛肉と自家製ラー油の相性が抜群


愛媛県新宮名物であるあじさい。梅雨の時季を彩るこの花をイメージしたティラミスが、霧の森茶フェの「チャラミスあじさい」(440円)だ。新宮抹茶が香る、見た目もきれいなティラミスは、各日限定100個の販売となるので、お見逃しなく!

あじさいをイメージしたティラミス「チャラミスあじさい」(440円)は、梅雨の時季にぴったり


徳島からは、あずまや芋庵の「鳴門金時の芋きんつば」(201円)が登場。甘鳴門金時本来の甘みを生かした、昔ながらの製法で丹念に手づくりしたきんつばは、ひと口食べればどこか懐かしさを感じる味わい。

手作りの「鳴門金時の芋きんつば」(201円)は、どこか懐かしい味わい


「四国四県 味と技めぐり」では、そのほかにも、夏の暑い時期に欠かせないかき氷「新宮しぐれ」(550円)や、竹の子をふんだんに使用した「竹の子姿寿司」(100グラム422円)などがラインナップ。

また、清流で仕込んだ日本酒が集結する「四国地酒 BAR」では、「高知地酒飲み比べ 3杯セット」(1210円)などの販売のほか、今回紹介した食べ物を持ち込むことも出来るので、四国の名産品たちとともに地酒を味わえる。

【写真】約20種類の日本酒を楽しめる「四国地酒 BAR」も初開催!


四国の名産品を楽しめる「四国四県 味と技めぐり」で、大阪にいながらにして、四国旅行気分を楽しんでみてはいかが?

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る