おにぎりせんべいの夏といえば「和風カレー」味!好評の声に応えて、今年も数量限定で発売

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

IXホールディングス株式会社のグループ会社、株式会社マスヤは2023年6月26日より期間限定で「おにぎりせんべい 和風カレー」を数量限定で販売中。

「おにぎりせんべい 和風カレー」が数量限定で発売される


今年の夏も「和風カレー」味が登場!

「おにぎりせんべい 和風カレー」は2019年に季節限定商品として登場。夏の暑さにぴったりな和風カレー味は、実は歴代の季節限定商品の中で一番人気の商品だ。そんな多くの評判に応えて、5年連続で2023年の夏も発売される。

味わいは「おにぎりせんべい」の醤油タレに、枕崎産鰹本枯節粉末の旨味と北海道産玉ねぎエキスの甘味が溶け込んだ和風カレー味。マイルドな味付けに仕上げられており、子供にもおすすめの逸品。優しい出汁の味と程よい辛さがおいしい、夏ならではのおにぎりせんべいをぜひ楽しみたい。

商品開発部からのコメント

「“おにぎり”が持つ和風のイメージから、パッケージのイラストにもある“カレーうどん”をイメージしたまろやかで出汁感の強い“和風カレー味”を目指して開発をしました。スパイシーなカレー味とはひと味違う優しい味わいですので、お子様にもおいしく召し上がっていただけるのではないかと思っております。この夏もぜひ、ご家族やお友達、皆様でお楽しみください!」

SNSでもたびたび話題、「おにぎりせんべい」って全国区ではない?

【写真】47都道府県おにぎりせんべい認知度調査

三重県伊勢市生まれの「おにぎりせんべい」は、関西(2府4県)では99%(※)と圧倒的な認知を誇っており、子供の頃から身近にあるおやつとして親しまれている。しかしその一方、関東(1都6県)での認知度は約52%(※)と、残念ながら西日本と東日本では認知度に大きな開きがある。
※2011年10月~2012年9月自社調べ

そのため、SNSでは「おにぎりせんべいを知らないなんて信じられない!」という驚きの声とともに、「関東ではおにぎりせんべいが売っていないの?」と話題になるのだが、「おにぎりせんべい」は全国で販売されている。しかし、地域によっては販売店舗が少ない場合もある。東日本の人々にもっと知ってもらい、気軽に商品を手に取ってもらえるような営業活動に励んでいる。

今回の商品について担当者に話を聞いてみた。

「(今回の商品の意図や狙いは?)西日本で人気の『おにぎりせんべい』の夏限定の商品です。毎年夏になると販売している商品で根強いファンがいる商品です」

「(今回の商品のイチオシ、目玉は?)『おにぎりせんべい』自体、お子様のファンが多い商品ですので、カレーとはいえ辛味の少ないまろやかな味わいが特徴です」

「おにぎりせんべい 和風カレー」商品概要

おにぎりせんべい 和風カレー

・商品名:48gおにぎりせんべい 和風カレー
・内容量:48g
・価格:オープン(想定価格:140円前後)
・発売日:2023年6月26日(月)
・販売エリア:全国※一部地域を除く
※数量限定、なくなり次第終了。
※地域や店舗によっては、取扱いのない場合あり。近隣に取り扱い店舗がない場合はオンラインショップ利用を推奨。
※発売日は販売店によって多少遅れる場合あり。

「おにぎりせんべい」とは?

おにぎりせんべい しょうゆ

おにぎりせんべい 銀しゃり

1969年に誕生したおにぎりの形の三角形をかたどった、ソフトな食感のおせんべい。ふっくらサクサクのお米の生地に「だし」の旨味にこだわった甘辛の醤油ダレで味付けし、風味豊かな焼き海苔が振りかけられている。また、昨年発売10周年を迎えた「おにぎりせんべい 銀しゃり」は大きさの異なるつぶ塩がお米の旨味を引き立てる味わいで、こちらも人気が高い。

※記事内の価格は特に記載がない場合はサービス料・税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る